平成27年度事務事業評価
716/857

H26事後事務事業評価(実績評価)(シートA)1.基本事項311○●○○●○平成○始期年度~終期●平成2.事務事業の概要□□□■□□□□)3.実施状況(指標の内訳や指標以外の年次別数値、事業内容等の補足説明)4.投入資源(単位:千円)事業年度事業費増減の理由(30%以上増減の場合)最上広域市町村圏事務組合の分担金(教育費)一般財源内訳1人当たり単価8,418内 訳主な歳出の内訳17,57351,115年度~事業費 ・・・ ①16,457歳入の積算内訳H26H27事業費の算出根拠(H26)16,03117,57351,115単年度単年度繰り返し(継続)51,193費用合計(①+②)16,79416,36717,65515,55016,369臨時嘱託等(人)8,3938,2327,7837,8087,8080.010.0178その他特財正規職員(人)0.040.040.01人件費 ・・・ ②0.0133733682787815,47216,29116,45716,031地方債受益者負担県支出金国庫支出金92.7%90.9%達成率95.1%94.0%93.0%15,47216,29190.9%補足説明自然科学や物理分野それぞれに興味関心を持ってもらうために、講座・研修会をPRし回数を増やした。年  度H22H23H24H25説明(算式等)H26H27目標実績5252515150505566.7%成果指標指標名称標準学力検査(中学校2年・理科)の偏差値平均(偏差値)年度H21H22H23H24H25576290達成率61.1%86.7%77.8%74.4%63.3%H23H24H25H26H27目標実績55787067活動指標指標名称講座・研修会開設数(回)年度H21H22説明(算式等)補助・負担市民協働指定管理事務局その他 (目的教職員の質・指導力の向上と児童生徒の確かな学力の定着を図る。事業内容最上広域市町村圏事務組合の分担金(教育費)教育研究センターの事業内容・理科教育事業:理科講座の開催、教材教具の確保、教材開発・科学教育事業:科学教室、科学体験の開催、「わくわく」科学教室巡回・天文教育事業:プラネタリウム投影・視聴覚教育事業:視聴覚ライブラリーの活用の促進・研究開発事業:教育研究機能の強化、教員の「教育研究の館」として施設開放対象一部委託期間限定年度一般会計10款1項2目目指す状態理科教育・科学教育を中核とした事業を展開し、教職員の質・指導力の向上を図るとともに児童生徒の確かな学力の定着を目指す。実施形態市直営全部委託事業期間教育委員会事務局運営事業費予算コード01-100102-0300上村 亜沙美条例・要綱等最上広域市町村圏事務組合規約第3条予算・事務事業名担当者事業区分評価区分年度評価事業教育総務課政策名447事務事業名311-209-61説明事業独自事業法定事業事務事業コード基本目標ふれあい、学びあい、心をつなぐまち担当課施策名生きる力と夢を育む学校教育の推進内線開始年度成果(どのような状態になったか)教育研究センター運営事業法令根拠夢を持ち、元気で才能豊かな、いのち輝く新庄っ子を育成する総合計画内部事業小中学校の教職員・児童生徒地方自治法第284条第2項48505254H21 H22 H23 H24 H25 H26 理科偏差値 406080H21 H22 H23 H24 H25 H26 講座・研修会開設数(回) 311-209-61 (H26実績評価)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です