事務事業評価(H29実績)
122/715

231-203-32(H29実績評価)H29事後事務事業評価(実績評価)(シートA)1.基本事項231○●○○●○平成年度○始期年度~終期年度●平成182.事務事業の概要□■□□□□□□)3.実施状況(指標の内訳や指標以外の年次別数値、事業内容等の補足説明)4.投入資源(単位:千円)H2924328回3,542人参加人数3,281人3,351人3,046人活動回数293回平成23年度まで老人センターを拠点に実施していた「いきいき健康アップ」事業を各地域の公民館等を利用し、少人数で気軽に集まり語らいや趣味活動等を行う「地域ふれあいサロン」事業に統合し、社会福祉協議会へ委託し実施している。H24H25H26サロン数222020H28272回272回事務事業名地域支援事業介護予防事業(一次予防事業対象者施策)事務事業コード231-203-32総合計画基本目標みんな健康で、笑顔あふれるまち担当課成人福祉課政策名ともに支え合い、安心して暮らせる地域をつくる担当者原 章施策名高齢者をともに支えていくシステムづくり内線550事業区分独自事業法定事業内部事業評価区分評価事業説明事業法令根拠介護保険法第115条の38条例・要綱等予算・事務事業名介護保険事業特別会計4款1項2目介護予防一般高齢者施策事業費予算コード08-040102-0100事業期間単年度事業年度(1年限りの事業)期間限定(独自事業は基本的に平成32年まで)単年度繰り返し(継続)開始年度年度~(期限の定めの無い事業)目的介護予防に資する知識等の普及・啓発や地域自主活動の育成・支援を実施し、高齢者の参加等により、地域の介護予防に向けた取組を推進させる。事業内容介護予防に係る普及啓発や活動支援について、地域の社会資源や人的資源を活用しながら実施する。対象すべての第1号被保険者目指す状態介護予防に資する知識等の普及・啓発や地域自主活動の育成・支援を実施し、高齢者の参加等により、地域の介護予防に向けた取組を推進させる。実施形態市直営全部委託一部委託補助・負担市民協働指定管理事務局その他 (対象指標指標名称第1号被保険者年度H26H27H28H29H30H31H32見込実績10,50610,82511,05111,05811,17911,473説明(算式等)達成率活動指標指標名称介護予防普及啓発事業開催箇所数(箇所)年度H26H27H28H29H30H31H32計画実績2020242430説明(算式等)達成率66.6%66.6%80.0%80.0%成果指標指標名称参加者数年度H26H27H28H29H30H31H32目標実績3,0463,1813,4223,5425,000説明(算式等)達成率60.9%63.6%68.4%69.0%補足説明成果(どのような状態になったか)健康な高齢者の健康増進に係る意識の啓蒙が図られるとともに、長期的な介護予防につながった。年  度H26H27H28H29H30H31事業費の算出根拠(H29)事業費 ・・・ ①3,5574,2423,9623,6125,213歳入の積算内訳内 訳国庫支出金8891,0619919031,490国     25.0%903県支出金445530495451745県     12.5%451受益者負担711451745市     12.5%451その他特財1,0671,2731,6041,0111,609基金    28.0%1,011一般財源4451,3788727961,3690主な歳出の内訳0.31人件費 ・・・ ②2,7332,9672,1672,2932,4510ボランティアポイント制度奨励金22内訳正規職員(人)0.350.380.280.29地域活動予防活動支援事業1,3111人当たり単価7,8087,8087,7417,9067,906介護予防教室講師謝金45費用合計(①+②)6,2907,2096,1295,9057,664(30%以上増減の場合)臨時嘱託等(人)事業費増減の理由024305回3,422人H2720262回3,181人(PLAN)計画(DO) 実行

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 122

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です