Yell
10/20

09 Yell 2018×子育てベビーが少し大きくなると、お出かけもできるようになり、夫婦の実家に行っていました。よく食べよく眠る子だったので、他のママより楽しく心に余裕を持てていたのかな?と思います。それぞれのじいちゃんばあちゃんも子ども好きで、パパ方は初孫だったこともあり、とても可愛がってくれました。妊娠中は?出産後は?どのように変わったのか聞いてみました!つわりとお腹の張りしか思い出のない妊娠時期。6ヶ月目くらいまであまり食べられませんでした。切迫気味だったので、ずっと腹痛と戦っていました。不調の時は全力で優しく助けてくれる夫に感謝感謝でした。子どもは10ヶ月頃には歩いていたので、よく動きイタズラもたくさん。目が離せず大変でした!その子が1歳になって、フルタイムで仕事復帰。仕事は疲れますが、子どもの顔を見ると全部ふきとびました!夫婦二人の時間は減りました。冬は除雪の仕事をしている夫は、その時期帰宅時間が夜9時頃。夜はそれぞれに好きなことをして過ごしています。しんじょしの1日妊娠→出産ママのタイムスケジュールAM6:30起床自分と夫のお弁当を作る朝はとにかくせわしない!!7:00起床朝食・ベビーに朝ごはん朝食7:30朝食(それぞれ)身支度、夫の母が子どもを迎えに来る8:00出勤パパを送り出す出勤8:30仕事仕事9:00ミルク、ベビーと遊ぶ、Eテレ観る10:00ベビーお昼寝、自分もお昼寝PM0:00昼食2:00夫や自分の実家にベビーと一緒に車でお出かけ3:00ベビーお昼寝4:00買い物5:00夕食作り6:00迎えに来てもらい退勤退勤 夫は冬の残業あり6:30買い物・夕食作りパパ帰宅、夕食夫が子どもを迎えに行っている間に夕食作り7:00夕食片付け夕食7:308:00片付けお風呂片付け8:30お風呂お風呂9:00洗濯9:30洗濯子ども寝かしつけ10:00離乳食作り、初期〜後期と成長に合わせてゴロゴロ、TVなどを観ながら団欒10:30洗濯物を干す11:00就寝洗濯物を干す就寝0:00就寝夫が寝かしつけると、だいたい一緒に寝落ちzzz夫が寝ても自分は寝付けず…夜に何度も起きる皿洗いなど夫が手伝ってくれる夫:戸沢出身実家:市内歩くと腹痛を起こすので、徒歩通勤できず妊娠中(育休前)出産後(育休中)職場復帰後(フルタイム)夫が送ってくれました自分の自由時間はここだけ!家で世話をしてもらっている妊娠中出産後仕事復帰後つわりの時期は起きられず、お弁当も詰められず…パパのお弁当を詰めるベビーはパパが入れる(日々の楽しみだそう!)中期は真夏だったので、パパ実家の新鮮野菜が使えて栄養満点!パパが残業のときはベビーに食べさせ、パパ帰宅後にママも一緒に食べる先輩ママ達や自分の母は、何人もの子どもを働きながら育てていて本当にすごいと尊敬します。そして親になって自分を育ててくれた両親に心から感謝しています。ベビーは最初の1-2ヶ月は3時間おきにミルクで起きていたが、それ以降はよく寝る子で、朝まで寝てくれていた。独身ー出産後を教えてくれたAさんからひとこと

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 10

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です