shinjo_shigikai_134_H28
6/12

6H28.11.10一般質問小 嶋 冨 弥 1.学校教育について 2.新庄まつりについて 佐 藤 義 一 1.6次産業化の進捗状況を問う 2.都市計画道路の見直しを問う 3.ごみや不燃物の不法投棄対策を問う 奥 山 省 三 1.道の駅について 2.河川敷の支障木の伐採について 3.臭気問題について 髙 橋 富美子 1.食品ロス削減に向けての取り組みついて一般質問一般質問は、9月12日と13日の2日間、6名の議員が行いました。質問の要旨は、質問者の原稿のとおり掲載しました。9月定例会一般質問の質問者と質問事項 2.災害に強いまちづくりについて 3.妊娠・出産・育児の切れ目のない支援   「新庄版ネウボラ」の推進について 4.部活動の休養日導入について 小 関   淳 1.市役所の職場環境について 佐 藤 悦 子 1.市民の重要な財産である公共施設につい   て、削減ではなく、長寿命化計画をとい   うことについて 2.市の農産物の消費拡大と産業の振興、市   民の所得を増やす取り組みについて 3.子育て支援の強化について 4.山交バス肘折線の廃止について行政の責任で教育環境の整備を毎に小中一貫教育校の整備を図って参りたいという考えをご報告申し上げてまいりました。従いまして沼田小学校の改築については、明倫中学校区における小中一貫教育校の整備のなかで進めていくことを基本に各学校区の保護者や地域の方に対し説明会を開催し、ご意見もいただいたところです。7月には学区内の地域代表、小中学校のPTA会長及び校長、有識者からなる明倫学区小中一貫教育校推進委員会を設置し、明倫学区の小中一貫教育校における基本構想の協議検討を進めておるところです。また、学校と地域のかたがたで構成し設置されている明倫中学校区小中一貫教育推進協議会においても、推進委員会での協議内容を報告し、ご意見をいただきながら構想をまとめていきたいと考えております。この基本構想を今年度中に策定し、その後基本計画のなかで意見交換しながら進め、着工から考え平成33年4月の開校を目標に現在進めさせていただいているところです。◎沼田小学校の老朽化は外観上では感じられないが、内部では亀裂、白華現象、結露、雨漏り等が深刻です。児童は水筒持参で通学している状況です。これでは、衛生、環境等の問題が子供達に及ぼす影響が心配です。PTAは、改築に向けた要望書提出を2回行っています。また、議会も早期改築の申し入れをしています。市では基本構想、計画はどう図るのか質問いたします。教育長 沼田小学校の現校舎は教室棟が昭和38年、管理棟・体育館が昭和39年の建設であります。教室棟は築後53年が経過しており、老朽化対策、教育環境への対応が課題となっております。本市の小中学校整備計画の基本的な考え方につきましては中学校区小嶋冨弥 議員

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 6

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です