136gikaidayori
15/16

新庄市議会だより15市長の応えH29.5.12 第9回の議会報告会で寄せられた市民要望を議会の総意として、市長部局に届けたところ、次のような回答がありましたのでその一部を紹介します。○熊本の地震では罹災証明書の発行が遅れたという。新庄でも不慮の災害を想定し、行政の対応の充実を図るために、若手職員の研修を実施してほしい。A.⇒「新庄市地域防災計画」を策定し、市職員は職員配備計画に従って行動し、業務にあたるとしております。  また、災害に対する日頃からの備えと、職員研修の重要性は強く認識しております。研修については、災害時の業務継続に関して行われる様々な研修の機会を捉え、内容を精査しながら、職員を派遣していく考えであります。○自主防災組織の組織率が依然として低い。とても重要な役割だということを地域住民に自覚・理解してもらうことが大事だ。それぞれの地域でつながりを深めるための仕掛け作りが大切だと思うが、市としてもより一層啓蒙活動に取り組んでもらいたい。A.⇒自主防災組織の組織率は平成29年3月現在で43.2%となります。これは自主防災組織の必要性を各町内で理解していただき、また、市民の防災組織が向上した結果であると考えます。今後も防災についての啓蒙活動を図り、自主防災組織の設立促進は勿論、既設の組織の活動促進にも努め、災害へ備えてまいります。各町内へ職員が赴いての説明会や出前講座、自主防災組織の資機材整備に利用できる補助金を用意しておりますのでご活用ください。新たに、自主防災組織連絡協議会を設置し、組織間の情報共有を図ります。○大石田町ではNTTと提携しゴーグルを着用すると花火が見られるアプリがあるという。新庄でも8月24日の山車の夜祭が見られる仕掛けづくりに取り組んでほしい。A.⇒市内映像会社の協力を得て、スマートフォンアプリ「arisar(アライザー)」により新庄まつりのチラシ、ポスターにかざすと昨年の新庄まつりの動画(7分間)を見ることができます。また、ユーチューブを活用した新庄まつりのLIVE配信(生中継)も行っており、この新庄まつりの動画は現在も市ホームページから見ることができます。今後もユネスコ無形文化遺産である新庄まつりの熱気や感動を伝えるに相応しい方法を検討していきます。○①間口に置かれた大量の雪に辟易する。何とかできないか。A .⇒市道除雪で置かれた雪の処理は、隣接する市民の方にお願いしている状況にあります。降雪時には、置き雪の処理にご苦労をお掛けしておりますが、市道除雪は通勤、通学に必要な路面状況を確保することを目的としております。後期高齢者、障がい者の方を対象に、玄関前の雪かきに対する支援制度もございますので問い合わせください。②国道13号沿い、双葉荘のゴミステーション脇の防雪柵については早急に対応をお願いしたい。国道沿いの玄関前除雪についても何とか対処してほしい。A.⇒防雪柵については冬期状況を確認し、必要な設置範囲について予算を確保できるよう要求していきます。また、国道沿いの玄関前除雪についてですが、限られた人員・機械・時間の中で冬期の円滑で安全な交通確保のために除雪作業を行っております。極力、除雪作業時に配慮して実施しているところです。ご理解とご協力をお願いいたします。③私道の除雪時間について:市道に通じる私道の除雪を早い時間帯にしてほしい。でないと通勤に間に合わない。A.⇒除雪機械の台数には限りがあるため、市道除雪が優先されることから、生活道路除雪が、午前7時30分まで完了していない路線も多々ございます。除雪機械の増強などにより、生活道路除雪も通勤通学時間帯まで完了するよう、機械の配備について検討してまいります。④市道にかかる橋について。子供たちの通学路でもあるので歩道がほしい。現状は狭く、しかも老朽化している。点検の上、改善してほしい(鳥越新田橋)A。⇒橋梁の補修については、橋梁長寿命化事業により、平成30年度まで新たな点検・診断を行い、老朽度の著しいものから修理することになっております。その診断結果を待って、新田橋の修繕時期を決定したいと考えております。歩道の増設については同事業で行うことはできないため、新たに交付金事業としての事業採択が必要となります。○平成26年10月に「本合海」は、奥の細道関連の地として国の名勝指定を受けたが、現在、案内板すらない。市の観光の目玉の一つにしてほしい。A.⇒名勝「おくのほそ道の風景地(本合海)」を含んだ「本合海水辺プラザ」については、その有効活用のために地元の皆様を中心とした「本合海水辺プラザ管理運営協議会」が平成28年度に発足しております。地元の皆様と利活用についての検討を行ってまいりたいと考えております。議会報告会での市民要望に対して市長の応えこたえ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 15

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です