20190513-144
16/16

R1.5.1316■発 行/山形県新庄市議会  ■編 集/議会報編集委員会■問い合わせ/新庄市議会事務局 〒996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号       TEL 0233-22-2111(内線302・303) 0233-23-5002(直通)       FAX 0233-22-0989 E-maiL gikai@city.shinjo.yamagata.jp委員長 石川 正志副委員長 叶内 恵子委  員 遠藤 敏信     今田 浩徳     佐藤 悦子     山科 正仁議会報編集委員の紹介 私は、新庄・最上の昔語りが大好きです。私は、4年生の時に昔語りに出会い、昔語りの内容のおもしろさに興味を持ちました。そして、5年生からは、自分で語るようになりました。すると、話の内容だけでなく、方言やリズムなど、表現のおもしろさも感じられるようになりました。昔語りは、私たちの生活と身近なものです。聞いても語っても、とても楽しく、すばらしい新庄・最上の伝統であり、魅力の一つであると気づきました。 私は、人と人が楽しく触れ合うために、昔語りはとても有効だと思います。だから、私は、これからも昔語りのイベントに積極的に参加して、昔語りに多くの人が興味を持ったり、楽しんだりしてもらえるようにがんばりたいです。そして、もっと昔語りでつながる輪を広げ、昔語りや新庄・最上の魅力をアピールしていきたいと思います。「昔語りを生かして」升形小学校6年(現・本合海中学校1年)加藤 実來 さん未来を育む子供たち5月23日 (木) 請願締切6月 5日 (水) 開  会 6日 (木) 一般質問 7日 (金) 一般質問  10日 (月) 常任委員会  11日 (火) 常任委員会  17日 (月) 最終日開会は10時です ◇請願は随時受け付けております。どなたでも傍聴できます。受付簿に住所・氏名を記入していただくほかは面倒な手続きはありません。団体の方は事前に議会事務局までご連絡ください。ぜひ、市役所3階議場に足を運んでください!市議会の様子をインターネット中継しています。市役所の市民課フロア、市民プラザでも視聴できますのでぜひご活用ください。※約1週間後に、録画したものがインターネットで視聴 できます。障がいをお持ちの方や高齢の方でも議会傍聴しやすい環境づくりを目指していきたいと考えています。市民の皆様のご意見をお聞かせ下さい。議会を傍聴してみませんか?6月定例会の予定スマートフォン・タブレットでも市議会ネット中継が視聴できます!パソコンのほか市議会インターネット中継ウェブサイトで検索新庄市議会 中継しんじょう市議会中継あり中継あり特集昔語りをしてくださっている「渡部豊子さん」と記念撮影昔語りの様子あとがき 旧新庄市屋内ゲートボール場にペットボトルが運び込まれ、周辺住民が困惑している。 スーパーの資源回収ボックスに、飲み残しや異物が入っているものが含まれていることがこの状態を引き起こしている一つの要因といえる。汚れたままのペットボトルは国内のリサイクルに回すことができない。又、分別が徹底されていないものや質の低い廃プラスチックも輸入していた中国の輸入禁止が影響を与えているといえる。 市内福祉作業所に赴くと汚れたペットボトルの分別作業を目の当たりにする。分別作業は、利用者のリハビリを含め社会参加を可能にしているとのことだが、汚れていないもので作業してもらう方が良いのではないか?自分たちの出した資源ゴミを自分たちの地域全体で上手に循環させていく、リサイクルさせていく真剣な取り組みを迫られているのではないだろうか。まずは、自分の手から離れた資源ゴミの『ソノサキ』をキチンと考え、自分たちができる取組みをキチンと行うことが必要ではないだろうか。そうでなければ、ペットボトル回収の有料化が必要になってしまうのだろうと考える。          (記・叶内恵子)環境にやさしい植物油インキを使用しています

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 16

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です