20200512-148
8/16

8R2.5.12一般質問一般質問とは、議員が市政全般のことについて、執行部に質問することです。一般質問って何?◎社会問題の新型コロナウイルスの対応について。①国の要請により臨時休校となった児童生徒の心のケアを教育委員会としてどう指導いたすのでしょうか。教育長 心のケアについては、決定が急だったこともあり、子どもたちにも驚きや不安があるものと捉えている。休校の通知を出した後で、学校で顔を併せて指導したかったので、心のケアを含め一日登校日を設けた。実際は半日程度だが、その中で学年の締めくくりや新年度に向けて前向きに生活するといった話をさせていただいた。今後、家庭訪問を予定しているので、困ったときは相談を受けたり、新年度に向けた不安等を出来るだけ減らし、子どもたちの支援に努めていきたい。②この冬の少雪のもたらす影響により例年の経済循環が悪化し、これに追い打ちをかけたウイルス問題のダブルパンチで痛手の事業関係者の経済対策を図るべきではないか。市長 国の政策の中でも、厚労省、経済産業省などで助成金や融資を行っている。さらに県では、商工業振興資金のメニューに、コロナウイルスの影響を受けた事業者に対しての融資として「地域経済変動対策資金」を追加した。コロナウイルスでは、イベント等の自粛要請で、市内の飲食業、宿泊業を中心に大幅な売り上げの減少が見込まれる事業者がある。 市としては、補正予算での対応になると思うが、地域経済変動対策資金の利子補給を考えている。この資金は、1・6%の固定金利だが、金融機関が0・6%、残りの1%を県と市で0・5%ずつを利子補給することによって無利子の融資とするということで制度設計を始めた。最近1カ月の売上高が前年同月比で半分以上の減少率など、相当な打撃を受けた事業者となるが、市としても0・5%の部分を負担したいと考えているので、制度設計が出来上がり次第、すぐに周知し、申請受付をしていきたい。市民のための危機管理は大丈夫?審議された議案議員の賛否請願の結果人事案件予算特別委員会一般質問視察報告議会報告会小嶋冨弥 議員小嶋 冨弥 1.市における危機管理について 2.学校教育について小野 周一 1.市民からの要望提案について 2.暖冬、少雪の対策について山科 春美 1.ギャンブル等依存症の対策について 2.結婚活動支援について石川 正志 1.県立新庄病院改築に伴う道路等の環境整備について 2.グリーンスローモビリティの導入について八鍬 長一 1.働く場の確保 工業団地の整備について 2.市民の健康寿命を延ばす 温泉の開発について 3.障がい者にやさしい街づくり 公衆トイレの改築について叶内 恵子 1.市が進めてきた「行財政改革」は、市民を「輝く笑顔」   にしたのか。佐藤 卓也 1.子ども・子育て支援の更なる充実について髙橋 富美子 1.ケアラー(家族等介護者)支援について 2.乳がんグローブの配付について 3.フレイル対策について佐藤 悦子 1.全世代への社会保障改悪の市への影響、市民の   暮らしについて、市の考えを伺う 2.教員の過労死が増える変形労働時間制は、市も   学校も、選択してはならない 3.少子化対策について奥山 省三 1.障害者にやさしいまちづくりについて庄司 里香 1.フードバンクの設立に向けて 2.子ども達(不登校児)の学力低下を支える補足   事業について 3.市内で活動されているボランティアを支える為に3月定例会一般質問の質問者と質問事項 一般質問は、3月4日と5日の2日間、11名の議員が行いました。 質問の項目及び要旨は、質問者の通告原稿に基づき掲載しています。ものもの申申すす!! マスク・手洗い・うがい マスク・手洗い・うがい

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 8

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です