201210
15/20

   隠明寺凧保存会●児童図書●おかあさんの手 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まはら三桃はみがきありがとう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・風間 雄吉大丈夫! キミならできる! ・・・・・・・・・・・・・・松岡 修造カビのふしぎ~調べよう~ ・・・・・・・・・・・伊沢 尚子でちゃったときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・織田 道代へんしんおんせん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あきやまただし最強の雑学王 きみもぜったいになれる!!天才ものしり王国編 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・河出書房新社さいしゅうでんしゃのふしぎなおきゃくさん  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・間瀬なおかた●一般図書●斎藤一郎著作集 全16巻(郷土資料) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・斎藤 一郎光圀伝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・冲方  丁赤猫異聞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・浅田 次郎ナモナキラクエン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小路 幸也お友だちからお願いします ・・・・・・・・三浦しをん頼むから、ほっといてくれ ・・・・・・・・・・・・・・桂  望実昭和天皇 第6部 聖断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・福田 和也世界珍本読本 キテレツ洋書ブックガイド  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どどいつ文庫58歳からはじめる定年前後の段取り術  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山見 博康柳宗理「美しさ」を暮らしの中で問い続けたデザイナー 追悼特集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・河出書房新社モノすごい防災グッズ ・・・ワールドフォトプレス基本から戦術までよくわかる女子サッカー  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・実業之日本社カラマーゾフの妹 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高野 史緒フィボナッチ 自然の中にかくれた数を見つけた人  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ジョセフ・ダグニーズガイドブックにぜったい載らない海外パック旅行の選び方・歩き方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤 治彦とっさの方言 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小路 幸也ほかDo!市民活動しみんかつドゥ!15広報10.9 2012心」を根付かせた人物である。 昭和開拓は、昭和天皇の皇太子時代の行ぎょうけい啓がきっかけで、後に満蒙開拓を推進した加藤完治(県立自治講習所長)が主唱し、県を動かして始められた。県内農家の次男や三男を募り、昭和二年から六年にかけて七十七戸が入植した。指導者として、加藤の高弟であった高橋が派遣され、以後十三年間、入植者と苦労を共にしたのだ。彼は、経済不況の中での荒地の開墾という困難を極めた事業を、献身的指導と養鶏などによる有畜農業の導入などで打開し、事業を成功に導き、地区民に余裕と自信を与えた。 高橋は、現在の米沢市生まれで、県立自治講習所で加藤に師事し、その影響を受けた。後に、満蒙開拓の指導者となることを勧められて満州に渡ったが、そこで病に侵され、昭和二十年六月八日に五十二歳で亡くなった。■開館時間:午前10時~午後6時■休館日:毎週月曜日◎市立図書館☎22-2189 やまがた特命観光・つや姫大使がお届けする文句ナシのオリジナルレシピが満載!!普段使えるレシピからおもてなしに大活躍のレシピまでこの1冊におまかせ! 料理の楽しさ、食べる喜びが実感できる充実の米レシピ集。かんたん&おいしいお米レシピの数々を、ぜひ体感して下さい。今月の本『米、くうべ かんたん、おいしい、ハズレなしの米レシピ』樋口 順子/著  今月のテーマ展示『アウトドア』 ハイキングに登山、トレッキング、渓流釣りに天体観測…。過ごしやすいこの時期に大自然に飛び込んでみましょう。気持ちの良い汗をかいて、心も体もリフレッシュ!新しい自分も発見できるはず!!蔵書検索 「隠明寺凧保存会」は、新庄市に残る伝統文化「隠明寺凧」について、その版木(県指定有形民俗文化財)をはじめとする製作に必要な道具や、隠明寺凧に関する資料などの保存、およびその製作技術の保存や伝承を目的とした団体です。 会員向けの凧製作技術の向上を目指す研修だけでなく、様々な年代を対象として、凧作りの教室や出張講座を実施しています。また、新庄凧フェスティバルの開催や、新庄駅隣接ゆめりあへの大凧展示などを通して、広く一般市民に向けた「隠明寺凧」の普及啓発活動にも努めています。□活動団体編 □地域づくり編10月のおすすめ このコーナーでは、NPOなどの市民活動団体に関する話題と、地域住民による地域づくり活動に関する話題をそれぞれ交互に紹介していきます。新庄凧フェスティバル2012開催!!とき 11月3日㈯ 午前9時30分(受付9時から)~午後3時ところ 新庄中核工業団地内■内容 凧あげ大会 午前9時45分~/大凧あげ 午後1時~■参加費 500円(昼食代含む) ■申し込み 10月22日㈪まで※当日参加もできますのでお問い合せください。◎詳しくは、隠明寺凧保存会・佐々木へ ☎22-0666

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 15

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です