2016koho01
5/20

株式会社新庄エレメックス 代表取締役 阿部 孝義さん5広報渡辺社長 ヨーロッパの自動車メーカーを先駆けに、車のデジタル化が進んでおり、日本車もかなり進んでいます。我々は、その部門に供給できる製品を持っているわけですから、デジタル機器の需要拡大に期待しています。市長 確かに車の自動化が進んでいますね。大変楽しみです。ところで森所長は、海外への進出などはどうお考えですか。森所長 現段階での海外との関わりとしては、平成23年にタイで発生したチャオプラヤ川の氾濫に伴う復興があります。流域沿いの工業団地が備えていた堤防がすべて越えられる大災害でしたが、その復興に、川の氾濫で生じたヘドロが使えるのでは、ということで国土交通省から問い合わせがありました。我々の技術は、新聞などの古紙破砕物という、特殊ではないものを使いますから、輸出してまでの商売は難しいだろうと考えています。大学とも相談し、国際的な協力として技術は無償で公開するので、利用してくださいとの考えを国には伝えています。今後、開発した商品を輸出することはあり得ますが、タイの場合はそう判断しました。市長 なるほど。ありがとうございました。では次に、人材育成について伺いたいと思います。企業が伸びるために、最後に行き着くのが優れた人材確保だと思います。入社後に教育するのはもちろんでしょうが、入社前にどんな教育がなされてきたかも大切なことと思います。皆さんそれぞれどのようにお考えですか。渡辺社長 入社時の成績に関わらず、何年か後に優れた力を発揮し始める人はいます。やはり入社後に「人財」をどう育てるかが重要だと思います。当社では、技術力や技能力をいかに強化するか、また女性社員にいかに活躍してもらうかという点などを重視しています。 当グループは、自社で生産する電子部品を作るための生産設備を自社で製造し、それを使って内製化することを強みとしています。このため当社でも、技術部員37名を抱え、常時3〜5人を親会社に出向させて最新技術の吸収に努めています。またグループでは、国家技能検定の資格取得を奨励する独自の報奨金制度を設けていますが、当社でも延べ324名の国家技能検定資格取得者がおります。そのほか、当社に4人いるものづくりマイスター(特級技能士)が、県内各地の工業系高校に出向いて技能講習を行ったり、親会社のベテラン社員による月1回の技術指導もあります。 女性社員も重要な戦力です。主に総務や経理など間接部門に従事していますが、数年前から、工場見学や会社案内業務を総務部の女性社員が一元的に対応する取り組みを始めました。生産部門の負担軽減や見学者の満足度アップといった成果を上げ、当グループ内の小集団発表コンクールで優秀賞に輝いています。 また、障がいを持つ方の人材育成においては、昨年7月、当社社員が「アビリンピックやまがた2015」(製品パッキング種目)に参加して第1位を獲得するとともに、今年10月に山形で開催される「技能五輪・アビリンピック2016」強化指定選手に認定されました。社内のサポーター組織を作って応援しているとこ▲パワーステアリング用シャフトなどの自動車部品▲各種中空パッケージ(左 一眼レフデジタルカメラ用、右 監視カメラ用)世界に羽ばたく  新庄のものづくり01■株式会社新庄エレメックス新庄市大字福田711-36(新庄中核工業団地内) 昭和58年に創業、3年後の昭和61年に新庄中核工業団地へ進出しました。自動車部品(パワーステアリングのシャフトなど)やデジタルカメラのイメージセンサー用精密プラスチック部品の製造などを主力としています。ほかの中核工業団地立地企業と共同でトヨタ自動車東日本への輸送を開始するなど、さらなる取引拡大に向けた競争力強化を進めています。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 5

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です