2016koho02
7/16

10相澤  健(建築大工)魚谷 友雄(男子服仕立職)富樫  孝(左官)齊藤 久彌(木工挽物業)11佐藤 昭平(金属加工)柴田孝太郎(建具製造工)鈴木 俊夫(自動車整備士)加藤 幸雄(表具師)齊藤  勲(建築大工)12小野定幸(建築大工)白谷祐一(自動車板金工)13伊藤 寅雄(建具彫刻業)栗原和三郎(帆布製品製造業)髙橋 純一(建築大工)丸山 昌弘(自動車板金塗装業)14髙橋 昭正(建築大工)浅井 一男(自動車板金塗装業)斎藤 繁身(かわ製品製造業)15矢口 力男(木製建具製造工)叶内  昇(建築大工)16栗田 邦雄(木製建具製造工)後藤 充男(建築大工)18中塚 惠子(和裁)原田 芳雄(建築大工)20清水 勝美(建具工)伊藤  守(建築大工)22松田 安雄(建築板金工)渡部  敏(建築大工)23加藤 俊二(建築大工)髙山 正廣(建築板金工)24大澤  隆(建築大工)石山 勝昭(機械修理・整備業)25伊藤 利一(建築大工)26海老名正治(建築大工)斉藤 正二さん(建築大工/本合海)(略歴など)中学卒業と同時に木工を志して職業訓練校や木工所で家具製作を学んだが、建築大工になる夢を実現しようと帰郷。見習いを経て昭和47年に独立して以降、多くの木造建築物に携わる。最近は、火災に見舞われた本合海七所明神の社を手掛けた。(コメント)まさかこのような賞を受賞できるとは思っておりませんでした。今後益々、仕事と後継者育成に励みたいと思います。今年度の表彰者紹介匠涌井 正和さん(陶芸家/東山町)(略歴など)広島県に生まれ、昭和55年に結婚を機に(有)新庄東山焼で陶芸の道に入る。それまで未経験の分野だったが、翌年には県総合美術展で入選。その後も全国で個展を開くなど、技術習得に加え、陶芸はもとより、新庄市の名を全国に広めている。(コメント)まだまだいいものが作れるという気持ちを持っております。これを機に日々、研さんして参りたいと思います。今後、益々新庄市に寄与しながら、5代目とともに頑張って参りたいと思います。齊藤氏による七所明神社栗田 實さん(建築大工/宮内町)(略歴など)建築大工になるのが夢で、中学卒業後に大工見習いとして弟子入り。その間、職業訓練校にも通いながら技術の習得を目指す。昭和44年に独立し、栗田建築を設立。木材を多く使った在来工法による邸など、多くの建築物で、その技術力を発揮している。(コメント)このような名誉ある賞をいただきましたことに感謝申し上げます。これからも、若い人たちに在来工法の素晴らしさを伝えていきたいと思います。栗田氏による邸内部涌井氏による「自然釉花入」左から、涌井さん、市長、栗田さん、斉藤さん広報702

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 7

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です