2017koho06
7/20

齋藤 地域おこし協力隊の人たちが自分で完結するだけではなく、地域の人を巻き込んでいくのは大切だと思います。また、我々地域住民が活動するうえでも、周りの協力や賛同を得られるように力を使うことも必要だと思います。二つの地区を例に話をしてみたのですが、他の地区でもさまざまな活動が行われています。地域おこし協力隊の方々には、それらに関わって、活動を加速させてもらえれば嬉しいです。吉野 アンケートに回答することで、当事者意識が芽生えて、出した意見が街に反映された事実は本当に良いことだと思います。地区ごとにさまざま活動されていることを今のお話から知ったので、地域の人たちともっとたくさん関わって、地域の人たちについて勉強していきたいです。花を一つ植えるとか、お茶飲みするとか、街を良くしようという思いで動く活動は全てが地域おこしだと思います。活動する人も、周りの人も楽しくなるようなことをやっていきたいです。区長から協力隊への提言齋藤 楽しいことの一つに、自分の周りのすばらしさに気づくことがあると思います。しかし、元々住んでいた人たちだけでは、当たり前のこと過ぎて素通りしている地元のすばらしさには、なかなか気づくことができません。そこで、地域おこし協力隊のような外の人たちが新しい風となり、地域に地元の良さを気づかせてくれたら、ありがたいです。もちろん、気づくだけでは結局何も変わらないので、その後に行動していく必要があります。そこは地域おこし協力隊に頼りきるのではなく、我々地元の人間が行動をおこしていかなければなりません。矢口 おこした行動というのは知っている人は知っているが、興味のない人は知らないのが現状です。その行動に公共性が付加されていれば、新聞に取り上げてもらって、いろいろな人に知ってもらうことができます。新聞に限った話ではないですが、活動を周りの人に知ってもらうことも重要で、良い活動であればあるほど、広報にも力を入れてもらいたいです。齋藤 地域性として、新しい挑戦をすることに消極的な面をよく見ます。それは、できるできないを考える前に、地域のことでまだまだ知らないことや気づいていないことが多くあることも要因の一つだと思っています。地域おこし協力隊の目線や考えで、地域にいろいろな気づきをもたらしてくれることを期待しています。対談を経て思うこと渡邉 地域おこし協力隊は、地元のしがらみにとらわれず自由に動けるところが強みだと思います。人とのつながりが濃い土地では、出来上がった人間関係は良し悪しに関わらず、なかなか変えることができません。その点協力隊はまっさらで、縦とも横ともつながれるので、地域の橋渡し的な立場を担えると思っています。吉野 年齢に関わらず人として素敵で魅力的な人間というのは、常に新しいことに挑戦して生まれ変わっている人だと思います。そういう人が増えて欲しいし、私もそうありたいと思います。高橋 今回の対談で、地区単位で行われている地域おこしがあることを知りました。行政が行っていることだけが地域おこしではなく、この新庄を良くしたい気持ちで行っている全ての活動が地域おこしなのだと感じました。行政・区長・市民のそれぞれが力を合わせることで、もっと面白い活動ができるのではないかと思います。地域に入ってそれらのつながりを強め、活性化していくのも、地域おこし協力隊の役目なのかなと思います。岩本 自分が住んでいた土地でも、地域のつながりが年々希薄になっていくのを感じていました。新庄の昔は知らないのですが、あいさつや近隣の人に気を配ったりと、短い期間で地域の温かさみたいなものを強く感じています。それに見合う努力をしていきたいと思います。矢口 地域をおこすには、まず行動をおこすことが必要です。そして、継続していくことが重要です。継続していくうちに、人の輪が広がり、地域を巻き込んだ活動ができるようになっていくと思います。齋藤 地域おこしは地域を元気にする、つまりは地域の人を元気にしていくことだと思います。そのためには、一緒に活動し、飲食を供にしながら、地域に混ざって地域の人々のつながりを強めていってください。最後に、地域の人々に伝えたいことはありますか。吉野 あらゆることを楽しんでほしいです。人が元気でいれば、街も元気になります。それには、活動を楽しむ、楽しめることをやる、ということが必要だと思います。一人一人が楽しいと思うことをして、その輪を広げて、とにかく「楽しみましょう」と伝えたいです。特集 この地域をおこす76

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 7

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です