新庄市では、地方創生の取組を応援していただける企業の皆様を募集しています。
1.企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)とは
制度の概要
国が認定した地方公共団体が行う地方創生プロジェクトに対し、企業が寄附を行った場合に、税額控除の優遇措置が受けられる制度です。
令和2年度から損金算入による軽減効果の拡充により、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業負担が寄附額の約1割となります。
注意:制度概要(内閣府ホームページから)
内閣府地方創生推進事務局「企業版ふるさと納税ポータルサイト」(外部サイトにリンクします)
2.寄附・活用の流れ
3.寄附対象事業
新庄市では、「新庄市まち・ひと・しごと創生推進計画」を策定し、人口減少を抑制し、定住人口の維持を目指すため、また、人口減少社会に対応し、誰もが元気で住み続けられるまちをつくるために様々な取り組みを行っていきます。
(令和3年7月より第2期新庄市まち・ひと・しごと創生推進計画に移行。)
『新庄市まち・ひと・しごと創生推進事業』
- 若い世代の移住・定住を促進する事業
- 社会全体で結婚・妊娠・出産・育児・教育を応援する事業
- 超高齢社会における安心なくらしを確保する事業
- エ地域産業の持続的発展と安定的な雇用を確保する事業
第2期新庄市まち・ひと・しごと創生推進事業(地域再生計画)
4.寄附の要件
- 1回あたり10万円以上の寄附が対象です
- 本社が新庄市内に所在する企業からの寄附は対象外です
- 寄附の代償として経済的な利益を受けることは禁止されています
5.寄附申出書(様式)
6.お問合せ
総合政策課
郵便番号:996-8501
山形県新庄市沖の町10番37号
電話:0233-22-2111 ファクス番号:0233-22-0989
E-mail:seisaku@city.shinjo.yamagata.jp
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。