市内における公共交通機関を利用することが困難な地域に居住する市民の、買い物や通院等に利用しやすい運行システムを検討することを目的に、デマンド型乗合タクシーを試験的に運行し、選定したモデル地域で、その効果を調査分析する事業を実施します。
事業概要
デマンド型乗合タクシーとは??
どこへでも乗降することができる一般のタクシーとは違い、乗降場所、利用料金、発車時刻を設定し、利用者からの予約があった場合に運行する予約型乗合タクシーになります。
また、デマンド型乗合タクシーの愛称を「かむてんタクシー」とし、通院や買い物等にぜひご利用ください。
選定したモデル地域
エリアA:野中、中川原、谷地小屋、滝ノ倉、上西山、冷水沢、泉ケ丘の7地区
エリアB:上山屋、下山屋、大福田、梅ケ崎、関屋の5地区
実証運行期間
令和4年5月10日(火曜日)から令和5年3月31日(金曜日)まで
乗降場所及び運行日時
乗降場所は以下のとおりです。
【エリアA】
利用者の自宅又は自宅付近で車両が安全に停車できる場所
県立新庄病院
郷野目ストア桧町店前
【エリアB】
利用者の自宅又は自宅付近で車両が安全に停車できる場所
県立新庄病院
マックスバリュ新庄店前
運行日時は以下のとおりです。
【エリアA】
●火曜日及び木曜日に4便運行します(祝日及び年末年始を除く。)
行き | 1便目 | 2便目 |
野中・中川原・滝ノ倉 冷水沢・泉ケ丘 発 |
8:30頃 | 10:00頃 |
上西山・谷地小屋 発 | 8:35頃 | 10:05頃 |
郷野目ストア桧町店 着 | 8:40頃 | 10:10頃 |
県立新庄病院 着 | 8:45頃 | 10:20頃 |
帰り | 3便目 | 4便目 |
県立新庄病院 発 | 11:30頃 | 13:50頃 |
郷野目ストア桧町店 発 | 11:40頃 | 14:00頃 |
上西山・谷地小屋 着 | 11:45頃 | 14:05頃 |
野中・中川原・滝ノ倉 冷水沢・泉ケ丘 着 |
11:50頃 |
14:10頃 |
【エリアB】
●水曜日及び金曜日に4便運行します(祝日及び年末年始を除く。)
行き | 1便目 | 2便目 |
上山屋・下山屋・梅ケ崎 発 | 8:30頃 | 10:00頃 |
大福田 発 | 8:35頃 | 10:05頃 |
関屋 発 | 8:40頃 | 10:10頃 |
マックスバリュ新庄店 着 | 8:45頃 | 10:15頃 |
県立新庄病院 着 | 8:50頃 | 10:20頃 |
帰り | 3便目 | 4便目 |
県立新庄病院 発 | 11:30頃 | 13:50頃 |
マックスバリュ新庄店 発 | 11:35頃 | 13:55頃 |
関屋 発 | 11:40頃 | 14:00頃 |
大福田 着 | 11:45頃 | 14:05頃 |
上山屋・下山屋・梅ケ崎 着 | 11:50頃 | 14:10頃 |
※発車時刻は大まかな目安になりますので、前日までの予約状況や天候によって変動しますので、予めご了承願います。
ご利用方法
- 利用を開始する前に「利用登録申請書」を新庄市総合政策課、株式会社新庄タクシー又は株式会社新庄輸送サービスに、必要事項を記入し提出してください。その後、新庄市から「利用者証」が発行されます。
- 利用する5日前から前日の午後4時までに、運行するタクシー事業者に電話で予約します。その際に以下の内容をお伝えください。(乗車予約の受付時間は、午前8時30分から午後4時までとなります)
●お住まいの地区
●利用番号
●氏名
●利用日時(帰りの便も忘れずにお伝えください) - 利用する当日、新庄市から発行された「利用者証」及び「利用料金」を持参の上、予約した乗車場所でお待ちください。
乗り合いのため、乗車場所から降車場所まで最短距離で運行できるとは限らないことや、発車時刻が予定と前後する場合もございますので、予めご了承願います。
利用料金
【エリアA】
谷地小屋・上西山:片道300円/人
野中・中川原・滝ノ倉・冷水沢・泉ケ丘:片道500円/人
【エリアB】
上山屋・下山屋・大福田・梅ケ崎・関屋:片道300円/人
未就学児:無料
小学生・中学生・高校生・障がい者:上記利用料金の半額
小学生以下の利用については、保護者同伴でお願いします。
利用するにあっての注意事項
- 通常のタクシーとは異なり、上記乗降場所での乗り降りとなります。(途中下車をすることはできません)
- 市営バスまちなか循環線に乗継ぎをすることにより、公共施設や商業施設等を周遊することができますのでぜひご利用ください。利用の際は、タクシー乗務員より当日1乗車限り有効の無料乗車券を配布いたします。
- 乗車予約の内容を変更、又は取り消しを行う際は、運行するタクシー事業者に対し、予約した乗車時間の1時間前までに電話をお願いいたします。
- 予約を受けた乗車時間になっても利用者が乗車場所に現れなかった場合は、予約を取り消したものとみなしますので、予めご了承願います。また、その場合は利用料金を徴収いたします。
このページに関する問い合わせ先
総合政策課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
企画政策室
電話番号:0233-22-2115
広報・地域づくり推進室
電話番号:0233-22-2116
デジタル推進室
電話番号:0233-22-2118
歴史まちづくり推進室
電話番号:0233-29-5678
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。