マイナンバー制度出前講座のご案内
市の職員が皆様のところにお伺いし、マイナンバー制度についてお話しさせていただく出前講座を開催しています。
講座の内容
- マイナンバー制度の概要
- マイナンバーカードの活用場面
- マイナンバーカードの申請方法
- 希望者の方には、マイナンバーカード申請用の写真撮影を行っています。
印刷した申請用の写真は、後日、代表者の方にまとめて送付します。 - 講座時間は申請用写真の撮影を含めて約60分です。
- 上記の内容以外で、マイナンバー制度について知りたい事など、ご希望がある場合は調整いたしますので、お気軽にご相談ください。
出前講座参加者の声
- とても分かりやすく丁寧に教えていただき、ありがたかったです。
- 話を聞いてマイナンバーカードを作りたくなりました。
- 申請に必要な写真を撮ってもらえるところが良かった。
開催実績
地域のサロン活動や障害者団体の勉強会、企業の社員研修などでご活用いただいております。
お申込み方法
「しんじょう学出前講座のご案内」のページをご確認のうえ、お申込みください。
お問い合わせ先
総合政策課 企画政策室(マイナンバー制度担当)
〒996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
電話番号:0233-22-2115
ファクス番号:0233-22-0989
このページに関するアンケート
このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。