新庄市食生活改善推進員
食生活改善推進員は、「私達の健康は、私達の手で」をスローガンに、バランスのとれた食生活の定着を目的に、自主的な活動と行政への支援活動の両面から進めています。
減塩普及活動
市民健康福祉祭りや各種イベントにて減塩普及活動を実施しています。また、各家庭を訪問しみそ汁の塩分測定を行い、結果とともに減塩の必要性についてお話させていただく活動も行っています。
各種料理教室
令和2年度各種料理教室の日程は、下記のとおりです。開催5日前まで、事務局(市健康課)へ申し込みが必要です。
対象は、市内にお住いの方です。なお、子ども料理は小学生、男性料理は男性が対象です。
- 生活習慣病予防料理教室
開催日:未定
参加費:600円 - 郷土料理教室
開催日:未定
参加費:600円 - こども料理教室
開催日:未定
参加費:未定 - 男性料理教室
開催日:未定
参加費:600円
※大変申し訳ございませんが、今年度においては開催の目途がたっておりません。
持ち物
エプロン、三角巾またはバンダナ、ハンドタオル、参加費です。
※参加費・日程ともに、教室内容により変更になる場合があります。
このページに関するお問い合わせ先
健康課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
母子保健推進室
電話番号:0233-29-5790
健康推進室
電話番号:0233-29-5791
国保医療室
電話番号:0233-29-5792
新型コロナウイルスワクチン接種対策室
電話番号:0233-29-9117
このページに関するアンケート
このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。