山形県では新型コロナウイルス感染症に感染された方やそのご家族、職場関係者、医療従事者といった方々が安心して生活できるよう、「新型コロナによるいじめ・偏見・差別問題対策協議会」を設立しております。不当な差別や偏見、いじめといった事案が発生した際には県と市が一体となり個別事案ごとに、サポートチームを設置し対応することとなっております。
市民の皆様の安心した生活のため、個人情報の取扱にも十分配慮した上で、県との連携を密にし対応してまいります。
サポート体制(イメージ)
新型コロナによるいじめ・偏見・差別に関する相談窓口
当市では「新型コロナによるいじめ・偏見・差別に関する相談窓口」を開設しております。
お困りの際は、以下の窓口までご相談ください。
新庄市市民課市民相談室
電話番号:0233-22-2121(直通)
山形県新型コロナウイルス感染症に関するポータルサイト(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
健康課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
母子保健推進室
電話番号:0233-29-5790
健康推進室
電話番号:0233-29-5791
国保医療室
電話番号:0233-29-5792
新型コロナウイルスワクチン接種対策室
電話番号:0233-29-9117
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。