1回目・2回目のワクチン接種の予約は、新庄市新型コロナウイルスワクチン接種対策室への電話予約(0233-29-9117)のみとなります。
【重要】予約受付開始のお知らせ
予約開始日時
7月19日(火曜日) 午前9時から下記期間の電話予約受付を開始します。
受付電話番号:0233-29-9117(新庄市新型コロナウイルスワクチン接種対策室)
受付時間:平日9時~17時
接種期間
1回目接種日 | 3週間 | 2回目接種日 |
8月18日(木曜日) | → | 9月8日(木曜日) |
8月20日(土曜日) | → | 9月10日(土曜日) |
接種時間はいずれの日程も12時30分です。
※接種時間が正午から12時30分に変更となりました。
1回目接種日から3週間後に2回目接種をしていただく必要がございます。
接種会場・使用ワクチン
会場:きねぶち医院
使用ワクチン:ファイザー社製ワクチン
- 接種回数は2回です。
- 1回目と2回目の接種日はセットで予約になります。予約方法など、詳しくは下記をご覧ください。
- 1回目と2回目は同じ時間での予約となります。
接種対象
初めて新型コロナウイルスワクチンを接種する12歳以上の方注意:
5歳から11歳の方は小児接種となります。小児接種と一般の接種では使用するワクチンが異なります。日程や予約方法については、【5歳から11歳】小児の新型コロナウイルスワクチン接種についてをご覧ください。
接種費用
無料
ワクチン接種の電話予約について
新庄市新型コロナウイルスワクチン接種対策室
電話番号:0233-29-9117
受付時間:平日9時~17時
ご予約の際、お手元に接種券をご用意ください。(10ケタの照会番号を確認します)
予め1回目と2回目の両日程のご都合を確認のうえ、ご予約をお願いします。
1回目接種前に都合が合わなくなった場合は、1回目・2回目ともにキャンセルいただき、改めて予約を取り直していただくこととなります。
1回目接種後に2回目の接種日程を変更する場合、3週間以上の接種間隔となってしまいますので、入院などやむを得ない場合を除き、極力接種を優先していただくよう、お願いします。
予約日、時間を変更・キャンセルする場合は、ワクチン接種対策室(29-9117)までご連絡をお願いします。
接種当日の注意事項・持ち物
注意事項
- 肩を出しやすい服装でお越しください。
- 予約時間の15分前までに医療機関へお越しください。
12歳から15歳の方への注意事項
- 接種会場には保護者の同伴が必要です。
- 予診票「被接種者又は保護者自署」欄に保護者の署名が必要です。
持ち物
- 接種券
- 予診票(事前にご記入ください)
- 予防接種済証(1回目、2回目兼用)
- 本人確認書類(マイナンバーカード・保険証など)
- 母子手帳(妊娠中の方)
- おくすり手帳(お持ちの方のみ)
このページに関する問い合わせ先
健康課新型コロナウイルスワクチン接種対策室
電話:0233-29-9117
FAX:0233-29-9118
MAIL:kenkou@city.shinjo.yamagata.jp
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。