00事務事業評価
8/692
H27事後事務事業評価(実績評価)(シートA)1.基本事項612●○○●○○平成年度●始期年度~終期32年度○平成2.事務事業の概要■□□□□□□□)3.実施状況(指標の内訳や指標以外の年次別数値、事業内容等の補足説明)○参加者の内訳(H27)・来賓(国会、県議会議員等)8人・新庄市表彰等受賞者23人・叙勲等受賞者27人・その他168人4.投入資源(単位:千円)事業費増減の理由郵便料2(30%以上増減の場合)2臨時嘱託等(人)委託料13食料費129費用合計(①+②)1,2821,3191,059000手数料消耗品費151人当たり単価7,8087,8087,8080報償費65内訳正規職員(人)0.140.140.11人件費 ・・・ ②1,0931,09385900一般財源000000主な歳出の内訳その他特財雑入 受益者負担189226200会費 226県支出金内 訳国庫支出金事業費の算出根拠(H27)事業費 ・・・ ①189226200歳入の積算内訳補足説明成果(どのような状態になったか)あじさい表彰受章者及び功労者を皆で祝うことができ、又、もちつき等により新年を迎えるにふさわしい会となった。年 度H26H27H28H29H30H31200説明(算式等)達成率94.5%113.0%H30H31H32目標実績189226成果指標指標名称参加者数(人)年度H26H27H28H29400説明(算式等)達成率114.5%123.0%H28H29H30H31H32計画実績458492活動指標指標名称市民に対する参加案内数(通)年度H26H27説明(算式等)※3月末現在達成率H30H31H32見込実績37,79037,40736,833その他 (対象指標指標名称新庄市の人口年度H26H27H28H29目指す状態年の初めに、各界各年代の市民が一堂に会し、新庄市のさらなる飛躍と発展を期して交流を深める。実施形態市直営全部委託一部委託補助・負担市民協働指定管理事務局(期限の定めの無い事業)目的あじさい表彰等の贈呈式を行うとともに、功労者等を招待し、新年を皆で祝い、交流を深める。事業内容仕事始めの日に会を開催し、表彰及び新年を寿ぐ行事を行う。経費は全額参加者の会費による。対象全市民01-020101-0200事業期間単年度事業年度(1年限りの事業)期間限定(独自事業は基本的に平成32年まで)単年度繰り返し(継続)開始年度年度~説明事業法令根拠条例・要綱等予算・事務事業名一般会計2款1項1目職員給与費予算コード施策名世代間の交流と市民主体のまちづくりの推進内線230事業区分独自事業法定事業内部事業評価区分評価事業担当課総務課政策名市民が参画し、世代間の交流を図りながら、地域の特性を活かしたまちづくりを行う担当者山口朝美事務事業名新庄市民新年祝賀会事務事業コード612-101-11総合計画基本目標協働による誇りもてるまちづくりを進め、計画を実現します(PLAN)計画(DO) 実行612-101-11(H27実績評価)
元のページ