20040309
15/20
しんじょう SHINJO KENBUNROKU▲雪まつり前夜祭として高校生が企画運営し夢の実現などを祈った諸願成就祈願祭(2月13日/ゆめりあ・新庄駅前広場)▲「ちゃれんこ」第2回公演(2月15日/市民文化会館)▲陣ヶ峰かんじきツアー(2月8日)15広報3.9 2004■あじさい表彰渡邊光(明倫中)=ジュニアオリンピック陸上800m優勝など■奨励賞【小学】国分円香(新庄)=県少年少女スポーツ交流大会空手道競技4年女子個人組手優勝、田澤大志(新庄)=県ジュニア空手道選手権大会2年男子個人形優勝、加藤拓(本合海)=全日本小学生相撲優勝大会東北ブロック予選会第3位【中学】中嶋ひか里(明倫)=東北中学校総合体育大会柔道競技女子48㎏級第3位、柴田尚希(明倫)=東北中学生空手道選手権大会男子組手優勝、伊藤渚(日新)=全国中学生空手道選手権大会女子個人形第6位など、越後裕哉(日新)=県知事杯ボーリング選手権大会優勝など【高校】阿部祐輝(新庄北)=県高等学校定時制通信制総合体育大会陸上競技男子砲丸投げ及び円盤投げ優勝、西田かおり(新庄北)=同バドミントン競技女子シングルス優勝、矢口真太郎(新庄北)=同柔道競技男子中量級優勝、阿部将美(新庄北)=同陸上競技男子200m優勝、丹健太郎(新庄北)=県高校新人陸上競技大会男子400m優勝、松田由希(新庄南)=県高等学校総合体育大会陸上競技女子やり投げ優勝、柿 赳(新庄北)=全国高等学校ボクシング選手権大会フェザー級第3位など、高橋雄介(新庄北)=同ライト級第3位など、長坂圭太(神室産業)=同ライトウェルター級第5位、二戸和喜(神室産業)=県高等学校新人大会ボクシング競技ウェルター級優勝、矢口美穂(神室産業)=全日本女子ボクシング大会演技の部中量級第2位【一般】柴田美恵子=国民体育大会県予選会バドミントン競技壮年女子ダブルス優勝【団体】新庄ミニバスケットボールスポーツ少年団=県ミニバスケットボール交歓大会優勝など日新バドミントンスポーツ少年団=県少年少女スポーツ交流会バドミントン競技Cブロック優勝、新庄リトルラビッツミニバスケットボールスポーツ少年団=県少年少女スポーツ交流会ミニバスケットボール競技Cブロック優勝、萩野中サッカー部=東北中学校体育大会サッカー競技第3位など、日新中空手道部=全国中学生空手道選手権大会男子団体形第8位など、日新中バドミントン部(女子)=県中学校新人体育大会バドミントン競技女子団体優勝、新庄北高定時制陸上部=県高等学校定時制通信制総合体育大会陸上競技男子フィールド競技優勝■奨励賞(新庄市学生教育文化功労表彰)石原恵子(新庄北)=県高等学校定時制通信制生徒生活・生活体験発表会県知事賞、市川智子(新庄北)=県高等学校定時制通信制生徒・作品展書道の部金賞、山科友理恵(日新中)=県「心の輪を広げる体験作文」中学生部門優秀賞、山科彩華(日新中)=「税に関する作文」県納税貯蓄組合連合会会長賞、笹由希(萩野中)=「全国中学文芸作品・歌曲創作コンクール」第3位、柿崎春香(萩野中)=「県少年の主張大会」優秀賞、早坂あゆみ(新庄南)=「牛乳・乳製品利用料理コンクール」全国大会優良賞など■財団法人新庄市体育協会体育表彰(市表彰の受賞者は大会名などを省略しています)功労賞石田千與三(ソフトボールの指導普及)、矢口敬治(野球の指導普及)、柳谷富男(ソフトテニスの指導普及)、新国清二(柔道の指導普及)、黒坂レイ子(バレーボールの指導普及)殊勲賞【中学】渡邊光(明倫)、中嶋ひか里(明倫)、土田秀興(明倫)=東北中学生空手道選手権大会男子組手第2位、柴田尚希(明倫)、土田ひかり(明倫)=東北中学生空手道選手権大会女子組手第3位、加藤葵(日新)=同形第2位、伊藤謙(日新)=県ジュニア選抜空手道選手権大会中学2年男子形優勝など、伊藤渚(日新)、加藤修太郎(日新)=東北中学生空手道選手権大会男子組手第3位【高校】阿部祐輝(新庄北)、西田かおり(新庄北)、矢口真太郎(新庄北)、阿部将美(新庄北)、柿 赳(新庄北)、高橋雄介(新庄北)、長坂圭太(神室産業)、京野拓矢(神室産業)=東北高等学校ボクシング選手権大会2部バンタム級第3位、二戸和喜(神室産業)、矢口美穂(神室産業)【一般】柴田美恵子【団体】萩野中サッカー部、明倫中空手部=東北中学生空手道選手権大会男子団体組手優勝、日新中空手道部、日新中バドミントン部(女子)、新庄北高定時制陸上部奨励賞【小学生】土田秀成(沼田)=県少年少女スポーツ交流大会空手道競技男子形の部優勝加藤大貴(日新)=県少年少女スポーツ交流大会空手道競技男子組手の部優勝、国分円香(新庄)【団体】新庄市空手道スポーツ少年団=県少年少女スポーツ交流大会空手道競技男子・女子総合優勝、新庄ミニバスケットボールスポーツ少年団、日新バドミントンスポーツ少年団、新庄リトルラビッツミニバスケットボールスポーツ少年団栄光をたたえて崎辞崎辞
元のページ