20050113
8/16

8昨年十二月、民生委員・児童委員の委嘱状伝達式が市民プラザで行われました。今回、十九人の委員が交代し、総勢八十一人名の方に厚生労働大臣の委嘱状が市長より手渡されました。民生委員・児童委員の任期は三年間。担当地区を受け持つ七十三人の委員と、児童委員活動を専門に行う八人の主任児童委員により構成されています。主な活動内容は、地域住民からの相談を受け、友愛訪問を行い、生活支援などに取り組む地域福祉活動です。また、地域と関係行政機関、福祉施設・団体とのパイプ役としての活動もあります。報酬はなく、地域福祉への奉仕的活動と位置づけられています。地域福祉活動の中心的担い手として、だれもが安心して暮らせる地域社会づくりに貢献しています。◎詳しくは、福祉事務所生活支援室へ。1内線541新庄市第1区民生委員・児童委員協議会担当地区氏  名電話番号土内、二枚橋、仁田山一・二松坂 英昭25-3229萩野一~四安食 勝行25-2676吉沢、黒沢奥山  護25-2840泉田一区~五区奥山仁兵衛25-4014桜通り東、桜通り西、往還、柏木原金田とき江25-2665旭通り、泉田駅前工藤 幸治25-2776横根山、赤坂佐々木昌司25-3460昭和一~五、塩野黒田 明子25-2823太田、荒小屋笹原 一郎22-6138高壇、北新町、北新町団地矢口伊和子23-1021中川原、野中山科 忠夫22-6966谷地小屋、上西山、滝ノ倉、冷水沢、泉ヶ丘高桑 喜雄22-5150小月野、月岡、梅ヶ崎、一本柳、中山、小泉亀井 弘一22-4955円満寺町千川原茂見09043167935上茶屋町、中道町a橋 幸子23-4648西町、茶屋町柴h茂二22-6997三本橋、鍛冶町、明倫通り庄司 光昭22-4731桧町一区・二区、小桧室団地a橋 惠一23-5678主任児童委員須藤 敏枝25-2135大場 孝代22-7190新庄市第2区民生委員・児童委員協議会担当地区氏  名電話番号水上町、石川町津田イセ子22-2216川原町、土手の内鎌田 恒夫22-4436上神明町、上万場町吉田サヨ子22-2431東本町、東町、東天町秋野 武正22-8913木栄町、中山町、吉川町伊藤 善一22-3876常葉町一区~三区、横町本澤 昌紀22-1164下神明町、桜馬場、下万場町伊豆倉公子22-6369柳町、上北本町、下北本町加藤香代子22-3223住吉町、吉袋鎌田 吉夫22-5231上沖の町、下沖の町、駅構内、曙町安達 久和22-0862若葉町中央、若葉町東荒木チヨヱ23-4856御長柄町、上名古屋敷・南紙漉町小倉 康宏22-6912関屋、大福田、上山屋、下山屋小野  恒22-3763末広町一区、南末広町加藤 誠一22-9444末広町二区・三区矢口  實22-1785日の出町菅  義彦22-3400東山町武田 文子23-2616三吉町、三吉新町浅野  弘22-9547主任児童委員今田 節子22-7440菅藤 紀子22-6207新庄市第4区民生委員・児童委員協議会担当地区氏  名電話番号鳥越1区~8区、駒場小田島和人22-0646二ツ屋、拓生、柏木山黒坂 五郎22-1908角沢、大谷地、清水、芦沢安達 文子22-6706仁間、福田伊藤 喜一22-1836松本1区~3区佐藤  暁22-6636本宮1区、松本団地巻 エミ子22-5245本宮2区、野際町三浦美栄子23-3649松枝町田  宏22-8878金沢新町、金沢一小林 ‹子23-2264玉の木町、玉の木新町涌井あや子22-0203玉の木町、玉の木新町今田 敏子22-9870金沢二~四 菅  富子22-6614新松本齋藤喜代夫23-0743梨ノ木、休場、市野々荒木 光子22-2459本合海五~八、畑仙台 栄治26-2438本合海一~四元木 榮一26-2156宮野、福宮、長坂中塚  悟26-2256升形上一・上二・下一・下二田宮 a弥29-2371升形三~五、前波百瀬 佐一29-2193八鍬 幸子22-5089新庄市第3区民生委員・児童委員協議会担当地区氏  名電話番号下西山、あたご町阿部冨美子22-1724川西1区~3区伊藤 義子23-1004川西4区~6区本澤 醇子23-0471御堀端中・西・南、教育センター前岩田シゲ子22-1391新田、飛田、上野、蛇塚、庚申柏倉 満男22-7442岡崎町、下堀端北組・南組、御堀端東柏倉 義武22-6696宮内一~三栗田 松勇22-3218千門町1区・2区佐藤  誠22-9612千門町3区、宮内新町亀井 勝昭23-4436上堀端、上仲町早坂 千恵22-8605仲町、下仲町、泉町今川 いね22-1214大正町、上南本町、南町、本町、北紙漉町布川 節朗22-0443東下名古屋敷、西下名古屋敷、春日町濱田 智子22-1342馬喰町、清水川町、落合町庄司 平八22-1801山片町、栄町福井 栄子22-6918下鉄砲町、下田町野尻 邦雄23-0565上鉄砲町、金沢七、幸町近岡 ‹子23-3922金沢五・六伊藤千惠子22-7201主任児童委員花車 久子22-3174城水 博子22-6536主任児童委員菊地 治子22-5011子どもからお年寄りまで地域の相談役―――――――――――――――――――――民生委員・児童委員民生委員・児童委員は、地域の相談役として市民を支えています。一人暮らしやねたきり老人のご相談、子どものことや家庭関係のことなど、何でもお気軽にご相談ください。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 8

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です