20060912
12/16

・ら・せ市役所イベントや行政案内などまちの情報を紹介するページです市町村合併シンポジウム○ 9 月23 日午後1時30分~4時○市民文化会館小ホール◎最上総合支庁企画振興課28-1512▼とき  月9日10▼ところ 農村環境改善センター周辺(山屋) ▼コース A(7キロ)=中学生以上、B(3キロ) 、C(3キロウオーキング)=どなたでも(小学生3年生以下は保護者と) ▼参加費 大人1、000円、高校生以下500円(幼児は無料)▼申し込み 9月 日まで 25生涯スポーツ課  ―068122▼対象 小・中・高校生、教職員、個人・中小企業の従業員▼作品 1人または共同で発明くふうしたもの、縦・横・高さ1メートル・重さ キロ以内20▼申し込み 9月 日まで29▼くふう展  月 日〜 102022日/ゆめりあ 発明協会山形県支部023―644―3316▼利用期間  月〜3月分11▼申し込み 9月 日まで29▼調整会議  月 日午後10106時〜/すぽーてぃあ会議室 都市整備課整備管理室 内線 527・528コールあじさい▼練習日 毎週水曜日午後7時 分〜 ▼ところ 市民プラ30ザ ▼申し込み 梅津 ―522224コールかがやき▼練習日 毎週水曜日午後7時 分〜30▼ところ 沼田小学校▼申し込み 森 ―182923コーラスこだま▼練習日 第1週を除く毎週金曜日午後7時 分〜 ▼と30ころ わくわく新庄 ▼申し込み 沼沢 ―1050 23事務局・梅津  ―522422▼対象 成人 人20▼とき  月 日午前9時1011ゆめりあもがみ体験館集合〜午後3時 ▼内容 木工クラフト、そば打ち体験 ▼コース 八向楯・芭蕉乗船の地散策、バラ摘み体験 ▼参加費 1、800円(昼食代・体験料・保険料込み)▼申し込み  月3日まで 10NPO新庄観光ガイド協議会 ―234022▼とき  月1日午前8時10〜午後1時 分30▼コース 陣峰市民の森一週▼持ち物 昼食、雨具、ナイロン袋など ▼参加費 500円(写真代、保険料込み) ▼申し込み 前日まで(先着 人) 30陣ケ峰に登る会実行委員会事務局・白倉  ―268523▼クラス A=5段以上、B=2段〜3段、C=初段以下、D=小・中・高校生 ▼とき 9月 17日午前9時受付開始▼ところ 市民プラザ ▼参加費 1、000円(昼食付)▼申し込み 当日会場で 日本棋院新庄支部・渡辺 ―481522▼対象 母子世帯(120組)▼とき  月 日午前 時102210〜午後4時 分 ▼ところ リ30ナワールド ▼内容 講演、意見交換ほか ▼参加費 無料▼申し込み 9月 日〜定15員になり次第締切 県母子寡婦福祉連合会023―633―0962▼とき  月8日午前8時10 分〜午後4時 分3030▼ところ ふるさと歴史センター、酒田山居倉庫資料館▼内容 在日外国人と交流し募集2006新庄いものこマラソンまるごと体験いいとこだじゅ〜ツアー紅葉観賞・クリ拾い陣峰ラインハイキング9月24日~9月30日◎健康課健康推進室内線514○と き 9月17日~19日 午前9時30分~午後6時○内 容 お彼岸用花・旬野菜・農産物販売◎詳しくは、産直まゆの郷23-5007、農林課バイオマス推進室内線267へ。すぽーてぃあ定期使用の申し込みと調整会議お母さん交流会第 回市民囲碁大会22国際交流支援会郷土歴史散策会○と き 9月24日午前9時~午後2時 (新庄駅東口集合、バスで移動)○ところ 陣峰市民の森○内 容 森づくり体験(下刈り)、栗拾い、ウオークラリー、草木染め(希望者のみ25日午前、材料代別途)○申し込み 9月19日まで※昼食付き、参加無料です。森づくり体験と山遊び 最上地区広域農道(火葬場~萩野)の愛称を募集します。○募集要件 最上の豊かな自然とくらしのイメージが連想されるもの○応募方法 はがき、または農林課窓口に備え付けの用紙により、住所、氏名、年齢、職業(学校名)などを明記し、10月13日まで市農林課へ※入選作品には、記念品を贈呈します。◎いずれも詳しくは、農林課農林振興室へ。 内線265広域農道『愛称』募集!「第 回山形県41発明くふう展」の作品一緒に合唱しませんか○所在地 新庄市十日町字谷地小屋前6242-1(都市計画区域内)○地目 宅地(面積約11,574㎡)○価格 4,630万円○取得できる人 県内在住の方○申し込み期限 10月31日○申し込み方法 市政策経営課にある申し込み用紙で◎詳しくは、政策経営課契約管財室へ。 内線236市有地を売ります谷地小屋用地(旧西部運動広場)○と き 9月25日午後7時~8時○ところ 市民プラザ小ホール○内 容 市民プラザ利用についての意見交換会、「第2回市民プラザまつり」について(主に市民プラザで活動している団体対象)◎詳しくは、市民プラザへ。 22-4200市民プラザ利用者懇談会

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 12

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です