20100409
17/20
▲満100歳のお祝いに郷野目キミエさん(木栄町)に賀詞と記念品を贈呈17広報4.9 2010■地域の宝を東京で披露(2月28日/NHKホール)「萩野鹿子踊」ほか全国の14団体が出演し「第10回地域伝統芸能祭り」が開催されました。勇壮に踊る萩野鹿子踊は3千人を超す観衆を魅了しました。また、3月には、地域伝統文化の振興に貢献した団体など贈られる「2009年度地域伝統文化功労者」として萩野・仁田山鹿子踊保存会が選ばれ(財)伝統文化活性化国民協会より表彰を受けました。■第26回新庄節全国大会(3月7日/市民文化会館)県内外から愛好者約150人が出場し、第26回新庄節全国大会が開催されました。入賞者は次の通りです。【大会入賞者】大賞・大川あけみさん(秋田市)、一般の部優秀賞・飯沢幸子さん(長井市)、鈴木清子さん(新庄市)、ジュニアの部優勝・岩根里紗さん(東京都)、2位沢田藍さん(福島県)、3位那須綾華さん(長井市)、シニアの部優勝・石川武志さん(新庄市)、2位明石寿々栄さん(千葉県)、3位栗田琴子さん(新庄市)従業員の消防団活動に配慮しているなど消防団活動に積極的に協力している事業所として、大成第一塗装工業㈱(京野純司代表取締役社長)と、新庄建設㈱(吉田秀夫代表取締役)が、「市消防団協力事業所」に認定されました。また、昨年1月に市の認定を受け、協力実績が顕著であると認められた㈱双葉建設コンサルタント(海藤剛代表取締役)が、「総務省消防庁消防団協力事業所」に認定されました。■消防団活動に協力します(3月26日/市役所)新庄ロータリークラブより大型絵本7冊と自転車3台を寄贈いただきました。絵本は毎年寄贈され今回で計44冊。「新庄ロータリークラブ文庫」として市立図書館で貸し出しています。自転車は、NPO新庄観光ガイド協議会が運営している観光用レンタサイクルとして活用させていただきます。■市に善意の寄贈(3月24日/市役所)1食べてみよう 食改料理のアレコレ (3月1日/市民プラザ)2第11回もがみ"ゆめりあ"産直フェア (3月13日/ゆめりあ)3きずな写真展 (3月12日~29日/市民プラザ)■3■2■1TOPICS
元のページ