20111011
13/16
13広報10.11 2011TOPICS■山形県障がい者スポーツ大会で新庄チームが優勝(9月1日/市役所)8月28日㈰に19組が参加し行われた「第10回山形県障がい者スポーツ大会」で、新庄チームが優勝。この日はメンバーが優勝旗や優勝杯を手に市役所を訪れ、市長に優勝の報告を行いました。■日新小が新寿荘へ車いす寄贈(9月2日/新寿荘)日新小の児童が、車いす2台を特別養護老人ホーム新寿荘に寄贈しました。この車いすは、平成16年度から集められた空き缶のプルタブ約1.5トン分を資金に購入したもので、児童代表の5人が新寿荘を訪れ荘長に引き渡しました。1第11回コスモスまつり開催(9月4日/体験農園)2本澤昌紀行政相談委員が東北管区行政評価局長賞を受賞3川西町自主防災会が防災・消防訓練を実施(9月4日)■2■3 ■1■明倫学区3校フォーラムで卒業生が講演(9月13日/明倫中)明倫中・沼田小・北辰小が3校合同で教育講演会を実施しました。講師は卒業生で㈱三菱総合研究所主席研究員の亀井信一さん。子どもの頃、宇宙に興味を持つようになり今の仕事に就いたこと、高い目標を掲げ努力することの大切さなどについて話すと、子どもたちは興味深げに聞き入っていました。■わくわく新庄フェスティバル開催!(9月3日~4日)■16チームが参加し第10回矢口杯少年野球大会が開催されました。主催の日新レッドスターズの招きで、南相馬市の「金房野球スポーツ少年団」も再結成し参加。熱戦を繰り広げました。(9月24日/市民球場)13広報10.11 2011
元のページ