20130308
9/16
9広報3.8 2013井上市作さん(泉田)農業・新庄カラオケ振興会会長体育表彰式今昔 二月九日(土)午前十一時から、ゆめりあで新庄市体育表彰式があり、小学生から社会人まで多くの方が表彰を受けました。 今はゆめりあで行われるようになった表彰式ですが、私が中学、高校のとき(昭和四十年代)は、中央公民館で行われました。スキーやボクシング競技などの表彰が多かったような気がします。当時は小学生大会など無く、表彰対象者は中学生以上でした。また中学生は、県で優勝しても全国大会が無い時代でした。それが今では、小学生・中学生の全国大会が盛んに行われています。親御さんの応援も当たり前になっていて、行きたくとも経済的に厳しいこともあった時代を考えると、夢のようです。スポーツは勝ち負けを通して、喜びや悔しさなどを学ぶ大切な場です。また、一緒に戦う仲間や対戦相手がいるから試合が成り立ち、いろいろな経験もします。そんな経験がスポーツの醍醐味だと思います。市コ長ラム山尾順紀 昨年11月21日に「泉耕」の名前で歌手デビュー、CD「豊穣記」をリリースした井上さん。泉耕の名は、「泉湧く大地を耕す百姓シンガー」の意味が込められています。「デビューのきっかけは山形県歌謡選手権でグランドチャンピオンになったことですが、歌が好きで長年振興会で練習してきました。デビューは夢でしたし、出演依頼が増えてきたことで、実感も湧いてきたところです」 こんな井上さんの本業は農業。歌手デビューという強烈な印象に負けない、いろいろなチャレンジをこれまでやってきました。15年ほど前、本市ではまだほとんど行われていなかった「さくらんぼ」の生産に取り組んだり、今では市民の間にすっかり定着した「産直まゆの郷」のオープン当初からの会員でもあります。また「新庄そばまつり」では、そば打ちスタッフとして、初回から参加しています。「さくらんぼに関しては、当時はこの地域で栽培できること自体知られておらず、何事も手探りでしたが、熱い思いを共有する仲間たちとともに楽しくやってこれました。まゆの郷も同じです。自分自身、新しいことに取り組む姿勢は大事にしていますが、仲間の存在は大きいものです。歌や農業を通して得た多くの友人は、自分にとっての大切な財産です」 家業の農業に安心できる後継者もできたことで、今後は歌手活動をさらに充実させたいと抱負を語ってくれました。いきいき 新庄人★目標★光熱費年間2万円削減!今月の削減金額¥3,9501年間の削減金額¥21,990無理をしない 我慢しない省エネ~洗濯の省エネ講座~ 少量の洗濯物を毎日洗うよりも洗濯機の容量に合わせて洗濯回数を少なくした方が効率的です。☞省エネ効果をCHECK!●お風呂の残り湯を利用しましょう。 ポンプなどを使って、洗濯に再利用して水の量を節約しましょう。●洗剤は適量に。 洗剤をたくさん入れても洗浄力が増すわけではありません。洗剤が不必要に多いと、すすぎの水が余計に必要になります。監修/栗田電気管理事務所 代表 栗田晃一 氏出典/(一財)省エネルギーセンター発行 「家庭の省エネ大事典2011年版」最終回めざせ!光熱費削減2万円!ご注意!▪定格容量(洗濯・脱水容量:6㎏)の4割を入れて洗う場合と、8 割を入れて洗う場合との比較 ▪電気5.88kWhの省エネ 約130円の節約 ▪水道16.75㎥の省エネ 約3,820円の節約 原油換算1.48ℓ CO2削減量2.1㎏洗濯物はまとめ洗いする!挑戦する気持ちと仲間が財産! !祝達成
元のページ