2015koho10s
10/20
10machitopicsまけるまい! 稲刈り交流ツアー開催(市内谷地小屋) 東日本大震災の被災地支援活動が交流ツアーとして定着。毎年仙台・首都圏方面からの参加者が田植えや稲刈りを体験しながら地元農家などと交流しています。今年は、高校生ボランティアも多数参加しての稲刈りツアーとなり、共同作業を通して親睦を深めていました。9/19キトキトマルシェ&キトキト環境芸術祭(新庄市エコロジーガーデン) 秋晴れの空の下、キトキトマルシェが開催され、美味しい秋の味覚の販売や、今回のテーマであるアートをとりいれたワークショップなどが行われました。また、キトキト環境芸術祭2015の表彰式も行われ、くまのひろしさんによる「はじめまして。くまのです。」が大賞と特別賞をダブル受賞。準大賞には、工学院大学の学生による「場所の抽象、記憶の重層」、齋藤隆さんの「メッセージ」が選ばれました。作品は、市のホームページでも紹介しています。9/2011/3までゆめりあ開館15周年記念行事プラレールフェスティバル(ゆめりあ) ゆめりあでは、開館15周年を記念し、プラレールフェスティバルを11月3日まで開催しています。9月19日〜27日までは、「花と緑の交流広場」に、乗車できる大きなプラレールも登場し、子どもたちに大人気でした。キッズフェスタ (9月26日/市民プラザ)交通安全母の会による「プラカード啓発大作戦」 (9月24日/本合海地区)わくわく新庄フェスティバル(9月5・6日/わくわく新庄)
元のページ