22oshirase01
1/4
住みよさをかたちに新庄市役所℡22-2111ファクス22-0989新庄市ホームページhttp://www.city.shinjo.yamagata.jpメール info@city.shinjo.yamagata.jp新庄市検索2022 SHINJO PUBLIC RELATIONS INFORMATION1.24QRコード決済が使えるようになりました!県内初、総務省統一QR「JPQR」を活用した決済サービスを導入しました。ぜひ、ご利用ください。▪対象 市民課・税務課での証明手数料、エコロジーガーデン使用料▪決済方法 PayPay、au PAY、d払い、LINE Pay(楽天ペイも今後対応予定)※QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です。◎会計課 ℡29-5533確定申告会場▪とき 2月7日㈪~3月15日㈫の平日9時~17時▪ところ 新庄税務署▪整理券 入場の際に必要となります。会場での当日配布、LINEでの事前発行を行っています。※スマートフォンとマイナンバーカードによるスマホ申告を推奨しています。詳しくは、ホームページをご覧ください。◎新庄税務署個人課税部門℡22-5113ペットを捨てることは犯罪です!犬や猫などの愛護動物を捨てることは犯罪であり、動物愛護管理法違反により、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられます。また、動物を捨てることは、動物に苦痛を与えるばかりでなく、周辺の住民にも迷惑をかけます。飼い主は、動物がその命を終えるまで、愛情と責任を持って飼いましょう。◎最上総合支庁保健企画課生活衛生室 ℡29-1261第11次新庄市交通安全計画へのご意見を募集します本市の交通安全の基本計画となる「第11次新庄市交通安全計画」の策定を進めています。現段階での計画案について、ご意見をお寄せください。▪とき 2月6日㈰まで▪ところ 市役所(本庁舎1階市民課・第2庁舎1階環境課)、市民プラザ、ゆめりあ、わくわく新庄、萩野地区公民館、八向地区公民館▪資料 市ホームページまたは各施設で閲覧できます。▪応募方法 各施設に備え付けの提出箱に投函してください。また、郵送・メール・ファクス(0233-22-0989)でも提出できます。※皆さんからいただいたご意見は、市の考え方を添えて、後日公表します。◎環境課地域防災室 ℡29-5827湯沢雄勝・新庄最上地域間連携交流事業「第51回新庄雪まつり」と「犬っこまつり2022(秋田県湯沢市)」で物産交流!道路整備が進んだことなどにより住民の往来が増えている両地域。同日開催となる冬のイベントで、互いの物産販売や情報発信を通してさらに交流を深めます。犬っこまつり2022(秋田県湯沢市)犬っこまつりは、米の粉をかたどって作った犬や鶴、亀などをお供えし、1年の無事を祈願したことから始まった、秋田県湯沢市で400年以上も続く伝統ある祭りです。▪とき 2月12日㈯10時~21時・13日㈰10時~19時▪ところ 湯沢市総合体育館周辺、JR湯沢駅前周辺▪内容 雪で作った「犬っこ神社」で愛犬の健康を願う「愛犬祈願祭」や犬っこカフェなど、愛犬家の皆さんにもゆっくり楽しんでいただけます。第51回新庄雪まつり今回のメイン雪像は「宝船」!▪とき 2月12日㈯10時~20時・13日㈰9時~15時▪ところ 最上中央公園(かむてん公園)特設会場▪内容 雪上運動会、雪上花火、御祭燈など。新庄最上地域のおいしいものを集めたうまいもん市「ゆき雪マルシェ」や湯沢雄勝地域の特産品などの販売、各種情報発信を行うブースも設置します。※スノーモービルが引くバナナボートのアトラクションなどを体験できる、雪国ワンダーランドも同時開催します。◎(一社)湯沢市観光物産協会 ℡0183-73-0415◎新庄雪まつり実行委員会(新庄商工会議所内) ℡22-6855◎商工観光課クールジャパン新庄推進室 ℡29-5849国民健康保険税などの減免新型コロナウイルス感染症の影響による収入の減少に伴い、令和3年度分の国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料を減免します。▪対象 次の①か②に該当する方①世帯の主たる生計維持者が新型コロナウイルス感染症に感染し、死亡または重篤な疾病を負った②世帯の主たる生計維持者が新型コロナウイルス感染症の影響により令和3年の収入が令和2年の収入の10分の3以下になった▪減免内容 ①全額免除、②全額または一部免除▪申込締切 3月31日㈭※詳しくは、市ホームページをご覧ください。◎税務課課税室 ℡29-5536
元のページ