人間ドック
特定健診(健康診査)、がん検診、詳細な検査をセットで、一度に受けることが出来ます。
より細部にわたって健康度をチェックしたい方へお勧めです。
対象者
市内にお住いの40歳以上の方
実施機関
最上検診センター
内 容
- 特定健診・健康診査
- がん検診(肺、胃、大腸)
- 子宮頸がん、乳がん(女性)
- 詳細な健診
料 金(性別、年齢、保険者等により異なります。)
- 男40~74歳 国民健康保険7,794円、社会保険15,250円
- 男75歳以上 後期高齢者医療7,280円
-
女40~74歳
- 偶数年齢(子宮頸がん・乳がん検診あり) 国民健康保険11,494円、社会保険18,950円
- 奇数年齢(子宮頸がん・乳がん検診なし) 国民健康保険7,794円、社会保険15,250円
(注)子宮頸がん・乳がん検診をご希望の方は、自己負担で追加できます。
ただし、昨年度偶数年齢時に、子宮頸がん・乳がん検診を受診できなかった方は、今年度も偶数年齢と同様の料金で受診できます。
-
女75歳以上
-
偶数年齢(子宮頸がん・乳がん検診あり)10,980円
- 奇数年齢(子宮頸がん・乳がん検診なし)7,280円
持ち物
ご加入の健康保険証、健康診査票(問診票)、健診料金
(注)社会保険の扶養者の方は、保険者が発行する「特定健診受診券」をお持ちください。
(注)健診当日、保険証や特定健診受診券で保険者の確認ができない場合、特定健診料金は実費負担となります。
追加健診項目一覧
健診当日お申し込みください。
- 喀痰細胞診検査 1,400円
(注)肺がん検診受診者のうち、50歳以上で喫煙指数(1日の本数×年数)が600以上の方および6ヶ月以内に血痰のあった方のみ受診可能。 - 前立腺がん検査(50歳以上) 偶数年齢:1,200円 奇数年齢:2,376円
- 腹部超音波検査 4,320円
- 骨粗鬆症検診 864円
- 心筋疲労度検査 1,512円
- 呼吸機能検査 846円
- 乳がん検診(奇数年齢)
40歳~49歳:4,860円 50歳以上:3,240円 - 子宮頸がん検診(奇数年齢) 4,320円
- 肝炎ウイルス検査(これまで受けたことのない40歳以上の方)1,000円
- 尿中アルブミン検査 993円
- 胃がんリスク評価(胃がん検診受診者のみ) 40歳:700円 41歳以上:1,512円
- 甲状腺機能検査 2,203円
このページに関するお問い合わせ先
健康課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
母子保健推進室
電話番号:0233-29-5790
健康推進室
電話番号:0233-29-5791
国保医療室
電話番号:0233-29-5792
新型コロナウイルスワクチン接種対策室
電話番号:0233-29-9117
お問い合わせ先
公益財団法人やまがた健康推進機構 最上検診センター
996-0084 新庄市大手町2番49号 (電話0233-23-3411 FAX0233-23-3413)