令和2年度 商談会等出展支援事業費補助金のお知らせ
商談会・展示会等に出展して販路拡大を図る中小企業を応援します。
補助対象者
以下の要件をすべて満たすもの
- 市内に事業所を有する中小企業者であること(個人・法人)
- 市税の滞納がないこと
- 昨年度この補助金の交付を受けていないこと
対象事業
自社の製品、技術、サービスの販路拡大のため、単独または他の市内中小企業者と共同で、県外(海外)で開催される商談会等に出展する事業補助対象経費
小間借上料
- 小間の借上げに要する費用
小間装飾経費
- 小間を飾り付けるための費用
- 小間で電気及び水道を使用するための工事費用
- 小間で商談のために使用する机、椅子等の借上げ費用
交通費
- 公共交通機関の利用に要する費用
- 高速道路等の有料道路を利用した際の費用
宿泊費
※ 1人当たり10,000円を上限とし、2人分までを対象とします
※ 食事代は対象外ですが、宿泊費に食事代が含まれている場合は対象とします
輸送費
- 郵送料
- 宅配便使用料
- 輸送を外部委託するための経費
- 輸送に係る保険料
広報資料製作費
- 広報資料(カタログ、パンフレット、チラシ等)の製作に要する経費
※ 補助対象経費合計額の3/10を上限とします。
補助金額
補助対象経費の2分の1以内の額(上限20万円)申請書類
- 申請書(様式第1号)
- 事業計画書(様式第2号)
- 収支予算書(様式第3号)
- 補助対象経費が明らかになる書類(出展申込書、見積書、請求書等)
- 出展する製品等の資料
- その他必要な書類
申請期限
出展日の14日前までに商工観光課へ申請ください。申請は随時受付けますが、予算枠に達した時点で締切ります。
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
商工観光課
〒996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
電話番号:0233-22-2111(代表)
ファクス番号:0233-22-0989
このページに関するアンケート
このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。