-
【6月27日 よい仕事おこしフェア包括連携協定締結式】
新庄市・大石田町と、よい仕事おこしフェア実行委員会との、包括的連携に関する協定締結式が行われました。
【6月30日 君こそスターだ!eスポーツフェスティバル】
県内最大規模のeスポーツイベントがゆめりあで開催され、カプコン公認の「ストリートファイター6大会」では、迫力満点の対戦をスクリーンで映し、会場は大盛り上がりでした。
-
【6月22日 令和6年度新庄市消防団操法伝達訓練】
市内消防団員が、火災現場において機械器具を安全かつ迅速に取り扱うための訓練を実施しました。 -
【6月22日 totonou】
ハンドメイド品の販売やマッサージ、占いといった様々なお店が、エコロジーガーデンに集まりました。
-
【6月16日 kitokitoMARCHE】
晴天の中、29件の出店者が集まり、初夏のエコロジーガーデンを盛り上げました。 -
【6月16日 新庄凧フェスティバル2024】
隠明寺凧保存会が主催する「凧フェスティバル」が今年も開催され、東北や関東から多くの団体が集まりました。新庄東高校の生徒が約6畳の大きさの隠明寺凧揚げに挑戦したほか、子どもたちがかむてん公園を駆け回り、凧揚げを楽しみました。
-
【6月14日 自転車ヘルメット着用推進モデル校指定書交付式】
「令和6年度自転車ヘルメット着用推進モデル校」として、最上地域で初めて新庄北高等学校が指定書の交付を受けました。 -
【6月16日 やまがた移住交流フェア】
県内の市町村・関係団体が一堂に会し、県最大の移住マッチングイベントが東京有楽町で開催。本市からも出展し、移住相談者の疑問に答えました。
-
【6月10日 令和6年度R13ドライブマナーアップ運動】
雨天の中、国道13号線(萩野横根山地内)にて、市交通安全母の会萩野支部を中心とするメンバーが、運転マナー向上のための啓発活動を行いました。 -
【6月10日 新庄市あじさい感謝状贈呈式】
市内で発生した山岳遭難事案での捜索活動に尽力し、人命救助に大きく貢献した、早坂清司さんに感謝状が贈られました。 -
【6月2日 陸羽西線レールバイク体験イベント】
営業休止中のJR陸羽西線を活用したイベントを開催しました。参加者は、線路上をレールバイクで走る貴重な体験を満喫していました。 -
【6月8日 100円商店街&まちあそび人生ゲーム】
南本町商店街で恒例のイベントが今年も開催されました。オープニングでは、中部保育所児童のお遊戯やかむてんまんじゅう撒きが行われ、たくさんの子どもたちや家族連れで賑わいました。 -
【6月2日 くりえいとマーケット】
ものつくり体験ができるお店やキッチンカーが集まり、来場者は様々な「くりえいと」を楽しみました。 -
【6月2日 あにまるフェス】
愛犬と一緒の買い物や他の飼い主との会話を、多くの来場者が楽しみました。
-
【6月1日 お祭り歯っぴい】
むし歯予防をテーマにした、ユメリオンステージショーでは、子どもたちの大歓声とフッ素塗布した白い歯が輝いていました。 -
【6月2日 北辰小学校閉校イベント】
イベントには多くの人が訪れ、校舎を自由に見学したり、黒板へメッセージを書いて、閉校を惜しみました。
このページに関する問い合わせ先
総合政策課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
企画政策・デジタル推進係
電話番号:0233-22-2115
広報・地域づくり係
電話番号:0233-22-2116/0233-22-2117
システム統計係
電話番号:0233-22-2118
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。