2013年12月9日
11月6日~10日、第35回新庄市民号が、台湾の「新北市新荘区」を訪問しました。新庄観光協会の押切会長が、「市がインバウンド事業を行っているのだから、第35回の記念号は台湾へ!」と決断し、実施されました。「相手に来てもらうよう言うだけではだめだ。まずはこちらから訪問することが大切」という会長の言葉は、これまで、市のみならず、県内観光事業の先頭に立ってきた方だけに、大変重みがあります。
新荘区では、区長や新北市関係者も同席しての昼食交流会が行われました。そこで、伝統太鼓や指人形、台湾先住民族の踊りなどが披露されましたが、指人形の細かな技には一同目が釘付けとなりました。
その後、一般参加者は観光へ、台湾誘客プロモーション新庄・最上地域訪問団の一行は、地元旅行会社との商談会に臨みました。台湾では「おしん」が人気で、おしんに扮した職員も応対した商談会は大いに盛り上がり、旅行業者の方も一緒に記念写真を撮っていました。
インバウンド事業も3年になりましたが、今回、地道に事業を継続することや受け入れ体制の整備の必要性を感じてきました。天気に恵まれた今回の市民号でしたが、インバウンド事業としても、台湾からの誘客に向けた思いを、先方に伝えることができたと思います。参加者の皆さんに感謝申し上げます。


このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
秘書係
電話番号:0233-22-2113
危機管理体制整備係
電話番号:0233-22-2113
職員厚生係
電話番号:0233-22-2113
人事給与係
電話番号:0233-22-2113
行革法令係
電話番号:0233-22-2114
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。