2014年7月9日
6月14日(土曜日)、ゆめりあで市制施行65周年記念式典を、祝う会である元気まつりをアビエスで開催しました。山形DCの開幕に合わせた開催で、DCオープニング行事や新庄まるごと100円商店街、また新庄青年会議所創立50周年記念行事である野村克也氏講演会など盛りだくさんの催しが行われ、多くの人に参加いただきました。
そんな中、最上川舟下りの新たな航路として、本合海の芭蕉乗船の地からの回遊と舟下りの2本が開設されることになり、18日に安全祈願祭と体験乗船をしました。運営会社社長は、「山形DCをきっかけに、終了後も永く魅力を発信していきたい。また、『芭蕉乗船の地』は、訪れるお客様にインパクトを与えると同時に、JR新庄駅から15分という時間が魅力的である」とのあいさつがありました。体験乗船では、正岡子規も下ったこと、明治天皇に対岸まで並べた船を橋代わりに歩いていただいたことなどのほか、流れが直角になるところに大きな渦巻きがあること、陸羽西線が開通して舟運から陸運に移ったことなど、興味深い話をたくさん聞き、楽しいひとときを過ごしました。市としても、八向楯を国の名勝とする答申がなされたこととも重なり、観光資源として大いに活かしていきたいと思います。
さて、その陸羽西線ですが、今年は、開通100周年にあたります。9月13日(土曜日)と14日(日曜日)には、そのことを記念し、またDCの最後を飾り、陸羽西線を蒸気機関車が走る予定です。

このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
秘書係
電話番号:0233-22-2113
危機管理体制整備係
電話番号:0233-22-2113
職員厚生係
電話番号:0233-22-2113
人事給与係
電話番号:0233-22-2113
行革法令係
電話番号:0233-22-2114
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。