2014年5月12日
平成20年に導入された「ふるさと納税」制度も今では随分普及しました。多くの自治体でお礼に贈っている特産品については、疑問視する声もあるものの、納税していただき、さらに地元の特産品が多くの人へと広まる期待から、各自治体とも創意工夫をしております。
当市では、ふるさと納税制度で納めた税金の使い道について、産業振興、医療・福祉、教育・文化・スポーツ、社会生活基盤整備、環境保全、地域づくりから希望に応じて選べるようにしています。平成25年度末までに、1,866件、約2,570万円を頂戴しており、目的事業の財源の一部に活用させていただいております。今年は、市制施行65周年記念事業に500万円を充てることができました。大変ありがたく、心より感謝申し上げます。
市制施行65周年記念事業は、山形DC(JR大型観光キャンペーン6/14~9/13)に合わせて、JR新庄駅周辺(ゆめりあやアビエスなど)を中心に行事が行われます。交通の要衝としての歴史を振り返りつつ、将来に向けた市勢発展への誓いと、新庄の元気発信を行いたいと考えています。
当日は「元気まつり」と銘打って、午前中から、新庄まるごと100円商店街、午後からは式典、夕方からアビエスで元気まつりなどが行われます。
暮らす人が元気なまちこそ魅力的なまちです。訪れる多くの人に新庄人の元気と笑顔でおもてなしをしましょう。
このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
秘書係
電話番号:0233-22-2113
危機管理体制整備係
電話番号:0233-22-2113
職員厚生係
電話番号:0233-22-2113
人事給与係
電話番号:0233-22-2113
行革法令係
電話番号:0233-22-2114
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。