2016年10月14日
9月24日、市内曙町を中心に飲み歩きイベント「バル街」が開催されました。バルは英語でいう「バー」で、スペイン語で「バル」、イタリア語では「バール」と発音され、スペインやイタリアなどの南ヨーロッパで、酒場、居酒屋、軽食喫茶店のことを指すそうです。それが、日本では「バル街」と称して食べ歩き、飲み歩きのイベントとして各地で行われています。
新庄での開催は3回目です。今回は参加店が24軒と昨年より若干少なくなりました。お店側では「多くの方に来店していただけるのは嬉しいが、忙しいわりにあまり売り上げにならない」ということで参加を見送ったところもあれば、「新たな客層につながるのでは」という期待感もあって、独自の工夫をしているお店もあるようでした。参加者を見ると、グループ参加が多く、常連の店や初めての店など楽しく飲み歩いていました。女性のグループも多く見かけました。市外から参加した人もいて、飲みに行くというよりは、イベントに参加しているという気軽さが良いのではないかと思いました。
今年夏に、曙町の第2トイレを男女別にし、洋式洗浄便座に改修しました。お店の方から女性客の皆さんに喜ばれているとお聞きしました。曙町(マーケット)の飲食店街は、新庄の戦後の歴史とともに歩んだ昭和の色を感じさせる大切な場所です。「居酒屋群」をいずれ登録文化財にしたいものです。
このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
秘書係
電話番号:0233-22-2113
危機管理体制整備係
電話番号:0233-22-2113
職員厚生係
電話番号:0233-22-2113
人事給与係
電話番号:0233-22-2113
行革法令係
電話番号:0233-22-2114
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。