2016年11月14日
「ユネスコ登録に向けた市の取り組みは」とよく言われます。登録に向けた取り組みは、前期、登録、後期があります。前期は、「新庄まつり」を重要文化財にすることが第一目標で、ユネスコ無形文化遺産登録までの想定はありませんでした。その後、推薦機関の文化庁がグループによる申請方針に舵を切ったことで、「山・鉾・屋台」の重要文化財もセットで申請されることになり、大変運にも恵まれました。
登録発表に向け、地元漫画家による5回シリーズの広報漫画イラスト表紙は大変なインパクトがあり、市民の関心を一層盛り上げていただきました。最終回は、羽海野チカさんの楽しさいっぱいのイラストですが、実際は新庄まつりを一度も見たことがないというお話です。お母さんが新庄市出身ですが、旧町内に属していないこともあり、盆と正月の帰省で、新庄まつりを見る機会がなかったそうです。当初は大変忙しく既出の作品の中からというお話でしたが、阿部ゆたかさん、冨樫義博さん、岡田理知さん、安彦麻理絵さんそれぞれが書き下ろしならば、私も書き下ろしでなければという強い思いから素晴らしい作品を描いて頂きました。来年は是非ご覧いただきたいと思います。
5人の皆さんに心から感謝申し上げます。登録が目標でなく、後期は、将来に向けて関係者の皆様と連携しながら一層盛り上げていきたいと思います。
このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
秘書係
電話番号:0233-22-2113
危機管理体制整備係
電話番号:0233-22-2113
職員厚生係
電話番号:0233-22-2113
人事給与係
電話番号:0233-22-2113
行革法令係
電話番号:0233-22-2114
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。