2017年4月11日
東日本大震災から丸6年が経過しました。先日小学校の卒業式に出席しましたが、そのとき入学した児童たちが今回無事卒業を迎えました。当時の混乱を思えば、保護者や先生方の喜びもひとしおでしょう。
年末年始、そしてあっという間に4月。正月が歳のあらためなら、4月は人生のあらためです。新しい1年生が入学し、巣立ち、大人になっていきます。すべて順調に良い方向に進んでくれれば良いのですが、どんな人生が待ち受けているかは誰にもわかりません。ニュースの事件・事故を見てもそうですが、本人には防げないケースもあります。元気な学校生活を送り、無事巣立っていけるよう、新学期新1年生の登校下校をみんなで見守っていきたいものです。
さて、今月の特集でも触れていますが、今年は全国高等学校体育大会(南東北インターハイ)バドミントン競技が、新庄市、鶴岡市、尾花沢市を会場に、7月29日~8月3日に開催されます。また、ユネスコ無形文化遺産登録後初めての新庄まつりが行われますので、安全円滑に運営できるよう努めてまいります。
10月28日・29日には、大正大学からのお声がけにより東京巣鴨地蔵通り商店街に山車3台を派遣します。ユネスコ無形文化遺産登録のお祝いの意も込めてまつり関係者と力を合わせて実施します。ほかにも、陸上競技場改修記念として10月に第1回シティーハーフマラソン大会を開催します。挑戦できるよう今から練習してみてはどうでしょうか。
新たなまちづくりの創造元年となるよう、一層みんなで新庄市を盛り上げていきましょう。
このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
秘書係
電話番号:0233-22-2113
危機管理体制整備係
電話番号:0233-22-2113
職員厚生係
電話番号:0233-22-2113
人事給与係
電話番号:0233-22-2113
行革法令係
電話番号:0233-22-2114
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。