2018年3月12日
今冬、日本列島は度重なる寒波の襲来で、記録的な豪雪に見舞われ、日本海側を中心に平年の降雪、積雪を大幅に上回る地点が数多く発生しております。お隣の大蔵村肘折ではついに積雪記録更新で、キャンペーンの宿泊無料が実現しました。大雪を逆手に取った宣伝で、新庄観光協会には肘折温泉行バス停を訪ねてくる方が多く、予想が出た次の日などは、先発が定員オーバーで次発のバス待ちもあったそうです。
また、新庄雪まつりが今年から会場を変えて、駅東口のかむてん公園で開催されました。「雪国ワンダーランド」コーナーの相乗効果で、多くの人出でにぎわいました。まつり前日には、タイから180人を超える旅行客が訪れ、雪まつり会場の雪像をバックに、バナナボートなどを楽しみ、来年の予約もしていきました。
こうした利雪の一方で、連日の降雪は、市民の体力を奪っていく現実もあります。1月30日、国土交通省国土政策局担当の全国豪雪対策特別委員会が開かれ、私は委員として、本市における流雪溝の役割は除雪機能のほかに地域コミュニティーの形成の場も担っていることから、支援充実をお願いしてきました。更に2月14日の早朝には、市内で190センチを超える大雪となりました。全国雪対策連絡協議会(新庄市監事)では、2月16日に急きょ国に対して市町村への除排雪関連経費に関する臨時的特例措置と特別交付税についての特段の配慮をお願いする要望会を行いました。
このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
秘書係
電話番号:0233-22-2113
危機管理体制整備係
電話番号:0233-22-2113
職員厚生係
電話番号:0233-22-2113
人事給与係
電話番号:0233-22-2113
行革法令係
電話番号:0233-22-2114
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。