2020年1月10日
皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
新庄まつりが終わると涼しくなり、秋があったのが分からないくらい、あっという間にお正月。今年の干支は、子(ねずみ)。十二支のはじめの動物です。子育て・障がい者支援を充実させながら、元気よくオリパラを迎えたいものです。パラリンピックは8月25日から9月6日まで22競技539種目が行われます。大会ごとに競技数が増えていることは良いことだと思います。障がいのある方が世界に羽ばたける大きなチャンスでもあり、不自由さをバネに変え努力する姿は、多くの人に感動と勇気を与えます。
今、日本は超高齢社会に突入し、100歳時代の到来とも言われています。健康寿命が叫ばれ、体は足から衰えるということでウォーキングする姿をよく見かけます。それでも年々足が上がらなくなるなどの不自由さが増します。公的施設や個人の家でもバリアフリーが増えています。転んで足を折って寝たきり状態にならないよう注意が必要です。
出張で上京すると、目の不自由な方や高齢者が誤ってホームに転落しないように、ホームドアの設置が進んでいるのが分かります。超高齢化を迎える本市においても、オリパラで訪れる多くの方々が安全に移動できる仕組みなどを学ばなければなりません。障がい者に優しいまちはすべての人に優しいまちになります。皆様方のご健勝を心からお祈り申し上げます。
このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
秘書係
電話番号:0233-22-2113
危機管理体制整備係
電話番号:0233-22-2113
職員厚生係
電話番号:0233-22-2113
人事給与係
電話番号:0233-22-2113
行革法令係
電話番号:0233-22-2114
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。