2021年10月11日
全国的に感染者が減少しており、10月の広報が届く頃には制限が緩和され、動きのある生活が戻っていることを期待しているところです。
さて、9月末現在の市のワクチン接種状況(2回接種済)は、高齢者88・3%(1万482人)、高齢者以外が52・4%(1万560人)、全体で65・7%(2万1042人)であり、10月末には個別事情を除く希望者のほとんどが接種を終える予定です。
重症化しやすい高齢者からスタートし、同時に体調不良や急用でのキャンセル待ちを想定して、集団接種会場従事者の市職員、公立・民間保育所の保育士、最上広域消防職員、小中学校教職員、ほかに農林大学校の寮生と順に接種しました。9月3日からは修学旅行予定の中学2、3年生、9月16日からは12歳以上全員の接種が可能となりました。集団接種も取り入れながら計画的に接種できたのは、新庄市最上郡医師会(土田秀也会長)の絶大な協力によるものです。医師会の皆さまと積極的に接種していただいた市民の皆さまに、心から感謝申し上げます。
感染者が減少した中で、新しい生活様式を守りながら、行動制限のない普段の生活が戻り、地域経済が回復することを願っています。
このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
秘書係
電話番号:0233-22-2113
危機管理体制整備係
電話番号:0233-22-2113
職員厚生係
電話番号:0233-22-2113
人事給与係
電話番号:0233-22-2113
行革法令係
電話番号:0233-22-2114
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。