2022年12月8日
11月5日(土)・6日(日)の2日間、神輿渡御行列の前揃いと山車(川西町・松本囃子若連、上茶屋町・小泉囃子若連)2台が、大正大学から巣鴨地蔵通り商店街までの往復を練り歩きました。両日とも晴天に恵まれ、5日の夕方に照明が点灯されると、一段と華やかになった山車が大勢の観客を魅了しました。6日は、神輿渡御行列の前揃いに山車2台が続き、日差しを浴びた色鮮やかな山車を見ることができました。
大正大学の学生のほか、東京ふるさと会の大勢の皆さまから引き手の申し込みをいただきました。大正大学は私の母校で、5年前にユネスコ登録を祝して3台の山車が招待されました。そのときは台風に見舞われ、行列もままならず残念な思いをしましたが、今回は新庄の誇る新庄まつりをじっくりと見て味わっていただき、夏本番にぜひ新庄に来ていただきたいというトップセールスとなりました。
私がかけていた「新庄市長」のたすきを見てか、「コロナで新庄に行けなかったが、今日見れて良かった」という言葉を多くの人に掛けていただきました。新庄まつりは遠くにいても心のふるさとであり、希望の祭りであると実感しました。
実行委員会をはじめ、参加していただいた皆さまに心から感謝を申し上げます。
このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
秘書係
電話番号:0233-22-2113
危機管理体制整備係
電話番号:0233-22-2113
職員厚生係
電話番号:0233-22-2113
人事給与係
電話番号:0233-22-2113
行革法令係
電話番号:0233-22-2114
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。