2023年3月9日
この度「新庄市歴史的風致維持向上計画」が「歴史まちづくり法」に基づき認定され、2月15日に国土交通省で認定式が行われました。この計画は、地域に重要文化財などが存在することが条件であり、策定には高いハードルがありました。
江戸時代の終期には、戊辰戦争により城下が焼き払われ、多くのものが失われました。それでも、お堀を巡らせた城跡や城下の町割りは、今なお残存しています。さらに、本市には新庄藩主戸沢家墓所(国の史跡)や鳥越八幡神社(国の重要文化財建造物)があります。これらの歴史的な建造物と、新庄まつりや地域の伝統行事が融合することで歴史的風致が形成され、本市特有の情緒や風情を醸し出しているのです。今回の認定は、こうした本市が持つ歴史的な資源を活用した計画が、高く評価されたものと思います。
令和7年に新庄開府400年を迎えます。本計画を通して歴史を検証し、国の補助制度を有効に活用しながら、各種事業を推進していきます。そして、郷土への誇りの醸成と文化の継承による、地域の活性化につなげてまいります。
このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
秘書係
電話番号:0233-22-2113
危機管理体制整備係
電話番号:0233-22-2113
職員厚生係
電話番号:0233-22-2113
人事給与係
電話番号:0233-22-2113
行革法令係
電話番号:0233-22-2114
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。