新庄市協働推進の歩み
これまで新庄市では、「協働推進のための指針」を策定するなど協働推進に取り組んできました。その歩みを紹介します。
新庄市における協働推進の取り組み
12年3月:「パートナーシップ型市政の推進」を行政改革大綱5つの柱の一つに掲げる
15年4月:協働推進担当部署(企画調整課市民協働広報室)を設置
16年4月:「新庄市協働推進のための指針」策定委員会を設置
17年2月:「新庄市協働推進のための指針」策定
17年10月:市民活動交流ひろば「ぷらっと」開設
18年3月:新庄市協働推進計画策定、協働の手引き~職員のための手引き編~作成
18年5月:市民提案型協働パイロット事業募集、新庄市協働評価委員会設置
19年5月:協働モデル事業(行政テーマ)募集
20年4月:新庄市協働企画提案制度を創設(新庄市協働企画提案事業補助金)
22年3月:新庄市協働推進計画(平成22年度から26年度)策定
22年4月:新庄市協働企画提案事業(平成22年度)の実施(新庄市協働企画提案事業補助金)
25年3月:新庄市協働推進計画(平成22年度から26年度)改訂
27年3月:新庄市協働推進計画(平成27年度から31年度)策定
このページに関する問い合わせ先
総合政策課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
企画政策・デジタル推進係
電話番号:0233-22-2115
広報・地域づくり係
電話番号:0233-22-2116
システム統計係
電話番号:0233-22-2118
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。