無戸籍とは
無戸籍とは、何らかの事情により出生の届出がされず、戸籍に記載がない状態をいいます。無戸籍の場合、日本人であることや親族的身分関係などの証明ができないほか、各種行政サービスが受けられない等の不利益を被るおそれがあります。
相談窓口
無戸籍でお困りの方は、山形地方法務局新庄支局へご相談ください。住所:山形県新庄市桧町11番地1
電話:0233-22-7528
受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
詳しくは法務省ホームページをご覧ください。
法務省ホームページ「無戸籍でお困りの方へ」(外部サイトにリンクします)
関連リンク
- 法務省ホームページ「無戸籍でお困りの方へ」(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
市民課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
住民・年金係(住民票や戸籍の交付・住所変更・マイナンバー・年金)
電話番号:0233-29-5818
戸籍係(戸籍届出)
電話番号:0233-29-5819
市民相談室
電話番号:0233-22-2121
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。