「認知症」は誰にでも起こりうる、身近な脳の病気です。
自分や家族、地域のために、認知症について学び、住み慣れた地域での暮らしを支える「認知症サポーター」になってみませんか。
自分や家族、地域のために、認知症について学び、住み慣れた地域での暮らしを支える「認知症サポーター」になってみませんか。
日時
令和7年9月2日(火曜日) 10時~12時
(9時30分から受付開始)
会場
最上広域交流センター ゆめりあ 2階会議室
対象
新庄市在住または在勤・在学の方
内容
認知症に関する講話、DVD上映など
定員
30名
申し込み
令和7年8月29日(金曜日)までに、お電話(0233-28-0330)または別添の申込書に必要事項を記入し、お申し込みください。
お問い合わせ
新庄市地域包括支援センター(0233-28-0330)
このページに関する問い合わせ先
成人福祉課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-23-2469
生活支援係
電話番号:0233-29-5808
地域福祉係
電話番号:0233-29-9117
介護保険係
電話番号:0233-29-5809
障がい福祉係
電話番号:0233-29-5810
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。