新庄市こども家庭センター「にこっと」を開設しました!
新庄市では、令和7年4月から、妊娠から出産・子育てや、こどもに関して気軽に相談できる窓口として、市役所子育て推進課と健康課内に、こども家庭センター「にこっと」を開設しました。
こども家庭センター愛称「にこっと」には、相談に来ていただいた方が、不安が解消し安心して「にこっと」笑顔で帰れるような、あたたかい相談窓口でありたいという思いが込められています。
こども家庭センターとは?
こども家庭センターでは、市内にお住いのすべての妊産婦や子育て世帯、18歳未満のお子さんとそのご家族を対象に、相談内容に応じ一人ひとりの困りごとや抱えている問題に寄り添った支援を行います。また、必要な情報を提供したり、関係機関と連携しながら、安心して子育てができるようサポートしますので、「どこに相談したらいいかわからない…」という方もお気軽にご相談ください。
このような不安や悩みやありませんか?ひとりで悩まず相談してください。
(妊産・出産・育児に関する相談)・はじめての妊娠・出産で不安
・出産準備は何をすればいいの?
・出産後に頼れる人がいない
・子育てがつらい、疲れる
・子育てについて、誰に相談したらいいかわからない
(子育て・発達・こどもに関する相談)
・こどもにイライラしてしまう
・こどもの発育や発達が気になる
・どなったり、たたいてしまいそうになる
・近所の家から怒鳴り声やこどもの泣き声がきこえて大変そう
(こどもからの相談)
・家族の世話ばかりで自分の時間がない
・お父さんやお母さんのけんかをみるのがつらい
・お父さんやお母さんにたたかれたり、けられたりする
相談方法など
・相談方法 面談・電話など・相談受付 月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午前9時から午後5時
・場 所 こども家庭センター(市役所子育て推進課・健康課内)
また、プライバシーが守られた個室の相談室を用意しています。おもちゃなどを備えていますので、お子さん連れでも安心です。
・電 話 妊娠・出産・育児に関する相談 健康課29⁻5790
子育て・発達・こどもに関する相談 子育て推進課29⁻5811
・相談には、保健師・子ども家庭支援員・家庭児童相談員・女性相談支援員等の専門職員が相談に応じます。
お電話・来所など、いつでも、気軽にご相談ください。
このページに関する問い合わせ先
子育て推進課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-23-2469
子育て企画係
電話番号:0233-29-5811
保育推進係
電話番号:0233-29-5812
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。