最上地域保健医療対策協議会では、行政機関・医療機関・地区医師会・地区薬剤師会・保健所などの保健医療関係者の協働により、地域の保健医療を確保し、その向上を図るために総合的な対策を推進しています。
この研修会は、医学生の皆さんを対象に、地域の医療事情に触れる機会を提供し、今後の地域の保健医療の向上を目的として実施します。地域医療に興味のある方は、ぜひお申し込みください。
研修の概要
主催
最上地域保健医療対策協議会研修期間および会場
2月17日(月曜日)午前:町立真室川病院・午後:大蔵村診療所2月18日(火曜日)午前・午後:山形県立新庄病院
研修日程はこちらをご確認ください。
対象者
医学生(学年不問)5名以内参加費用
無料往復の旅費・宿泊費・食事については、主催者が負担します
持ち物
白衣(実習着)、上履き、筆記用具等、マイナ保険証申込について
申込期限
令和7年1月24日(金曜日)をもって、令和6年度研修の募集を終了しました申込方法
申込書を最上地域保健医療対策協議会事務局(新庄市役所健康課内)あてメールにてお申込みください。メールアドレス:kenkou@city.shinjo.yamagata.jp
申込メールのタイトルを【地域医療研修会(医学生研修)の参加申込】としてください。
このページに関する問い合わせ先
最上地域保健医療対策協議会事務局
健康課 母子保健係(6番窓口)内
電話番号: 0233-29-5790
ファクス番号:0233-23-2469
MAIL: kenkou@city.shinjo.yamagata.jp
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。