令和2年度公民館等における受動喫煙防止対策実施状況調査
令和2年4月1日に改正健康増進法が全面施行され、地域の公民館・集会所が原則屋内禁煙と定められました。それに伴い、市では地域の公民館等の受動喫煙防止対策の取組み状況について調査を行いました。その結果について下記のとおり公表いたします。
調査期間 令和2年5月12日~5月25日
調査対象 区長(212地区)
調査方法 アンケート調査
回収数 172(回収率81.1%)
調査結果 《受動喫煙防止対策実施状況》(PDF:244KB)
地域の公民館や集会所は、小さな子ども達から高齢者まで幅広い年代の方々が利用する身近な施設です。
今後とも受動喫煙対策への皆様のご協力をよろしくお願いします。
このページに関する問い合わせ先
健康課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
母子保健係
電話番号:0233-29-5790
健康推進係
電話番号:0233-29-5791
国保医療係
電話番号:0233-29-5792
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。