更新日:2022年3月28日
新庄市森林整備計画について
県が策定する地域森林計画の対象となる民有林が所在する市町村が5年ごとに作成する10年を一期とする計画であり、地域の森林・林業の特徴を踏まえた森林整備の基本的な考え方やこれを踏まえたゾーニング(色分け)、地域の実情に即した森林整備を推進するための森林施業の標準的な考え方等を定める長期的な視点に立った森林づくりの構想です。
計画期間
令和7年4月1日から令和17年3月31日まで
計画の主な内容
- 伐採、造林、保育その他森林の整備に関する基本的な事項
- 森林の整備に関する事項
- 森林の保護に関する事項
- 森林の保健機能の増進に関する事項
- その他森林の整備のために必要な事項
注意:なお、下記ファイルの図面等の縮尺は若干ずれている場合がありますので、計画区域等の把握などにご活用ください。
具体的な森林施業について相談したい場合は、新庄市役所農林課農村・森林振興係(0233-29-5837)までお問合せください。
このページに関する問い合わせ先
農林課 農村・森林振興係
電話番号:0233-29-5837
〒996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。