「学生トライアル就労」とは
学生が5日間以上試行的に勤務することです。職業体験のようなイメージですが、お給料がもらえます!
メリット
長期休暇を活用した有意義な経験!「夏休みや春休みといった長期休暇期間を有意義に使いたい」「会社の雰囲気が知りたい」
こんな考えをお持ちの学生さんにピッタリなのが、学生トライアル就労!
春休み、夏休み、冬休みなどを利用して、将来就きたいと考えている分野へ社会人と同様のタイムスケジュールで勤務することができるため、大変有意義な経験を得ることが可能となります。
対象者
- 大学院生
- 大学生
- 短期大学生
- 高等専門学生
- 専門学生
こんな時に
夏休みに帰省した際に!地元にどんな企業があるのか知りたい!
単位取り終わって時間がある!
休学中だけど…←学籍があればOKです!
受入企業
- 山形航空電子株式会社
- ミヤ通信工業株式会社東北工場
- 新庄自動車株式会社
- 株式会社ヤマムラ
- 株式会社エッサム新庄工場
- 株式会社ムトウ
- 株式会社京浜ケミトックス
- 山形東亜DKK株式会社
- 株式会社ヤマトテック
- 株式会社新庄砕石工業所
- 東舗工業株式会社
注意:迷惑メール防止のため企業のメールアドレスの一部を置き換えています。
山形航空電子株式会社 (製造業)
事業内容・主要製品等
電子部品(コネクタ)の製造、販売仕事内容
【技術職】新製品立上げ、プレス・モールド金型設計、工程改善等【事務職】情報システム管理、生産管理、品質管理等
勤務時間
週実働40時間(完全週休2日制)8時から16時45分休日・休暇
年次有給休暇(初年度20日)2024年度年間休日125日GW・夏期・年末年始連休等
キャッチフレーズ
Technology to Inspire Innovation
-当社の開発する技術が、お客様の独創的な商品開発に新しい扉を拓きます-
求める人物像
柔軟な発想力と失敗を恐れない前向きな姿勢を持つ方の応募を歓迎します。
何事にも一歩前に踏み出して一緒にチャレンジしていきましょう!
連絡先
- 住所
新庄市大字泉田字高台新田4102-6 - 担当者
総務部 高橋 秀哉 - 電話番号
0233-24-1111(代) - ファクス番号
0233-24-1150 - メールアドレス
takahashihdy(at)yae.jae.co.jp (at)を@に置き換えてください。 - ホームページ
山形航空電子株式会社(外部サイトにリンクします)
ミヤ通信工業株式会社東北工場 (製造業)
事業内容・主要製品等
各種制御装置、電子応用機器等の設計製造、半導体製造装置の製造仕事内容
電子応用機器等の設計製造半導体装置の製造
勤務時間
8時30分から17時30分(8H稼働)休日・休暇
会社カレンダー月平均21日稼働年間休日日数114日
月平均休日9.5日
キャッチフレーズ
オーダーメイドのモノづくり!
世界中の主要工場で当社の製品が使われております!
求める人物像
明るく前向きで電気関係に通じた方
連絡先
- 住所
新庄市大字泉田字村東230-1 - 担当者
総財務 京野要 - 電話番号
0233-25-4141 - ファクス番号
0233-25-4144 - メールアドレス
h-kyono-tk(at)miyatsu.com (at)を@に置き換えてください。 - ホームページ
ミヤ通信工業株式会社(外部サイトにリンクします)
新庄自動車株式会社 (製造業)
事業内容・主要製品等
林業用クレーン付きトラック・トレーラーの製作・販売及び修理
仕事内容
トラックボデーの製作(溶接・プレスなどの金属加工レーザー加工機の操作、図面作成)
クレーンの修理等
勤務時間
8時30分から17時00分(休憩90分)
休日・休暇
日曜および祝日、夏季休暇(お盆休み)
新庄まつり(8/25)、年末年始のほか、不定期で土曜休日
キャッチフレーズ
日本の林業を支える原木運搬車のオンリーワンメーカーでモノつくりに没頭してみませんか?
求める人物像
モノつくりに興味があり、世の中にないものを作ることに努力できる人
連絡先
- 住所
新庄市大字福田711-91 - 担当者
管理部長
杉山 宏旨(あつし) - 電話番号
0233-22-3130 - ファクス番号
0233-23-4487 - メールアドレス
info(at)shinjyo.biz (at)を@に置き換えてください。 - ホームページ
新庄自動車株式会社(外部サイトにリンクします)
株式会社ヤマムラ (総合建設業)
事業内容・主要製品等
製材業、内装仕上工事業、建築工事業、木建材販売、不動産業仕事内容
高齢者施設、注文住宅、アパート、店舗等の建築工事およびビル等の内装工事の建築現場における施工管理業務
勤務時間
8時30分から17時30分休日・休暇
日曜日、祝日(その他会社規定による)年間休日日数120日
キャッチフレーズ
未来を大地の恵みで創造する
求める人物像
目的を持ち自分の考えで行動のできる人
相手の気持ちを考慮し協調性のある人
自分の言動にはすべての責任が有る事を自覚のできる人
連絡先
- 住所
新庄市大字福田字福田山711-6 - 担当者
総務部
宮崎 幸則 - 電話番号
0233-23-4315 - ファクス番号
0233-23-3365 - メールアドレス
miyazaki(at)yj-co.com (at)を@に置き換えてください。 - ホームページ
株式会社ヤマムラ(外部サイトにリンクします)
株式会社エッサム新庄工場 (製造業)
事業内容・主要製品等
会計事務用品製造から出荷、会計・財務ソフト開発から出荷、一般印刷物製造仕事内容
会計事務所用事務用品の製造会計事務所用財務ソフトの開発
勤務時間
8時30分から17時10分休日・休暇
当社カレンダー通り(土、日、祝日、年末年始)キャッチフレーズ
会計事務所の全てをサポートする
求める人物像
同僚、先輩社員とコミュニケーションがとれる人
どんな仕事にも興味を持ち、やりがいを見出すことができる人
連絡先
- 住所
新庄市大字福田字福田山711-100 - 担当者
工場長
柿崎清彦 - 電話番号
0233-23-0071 - ファクス番号
0233-28-2023 - メールアドレス
kakizaki-kiyohiko(at)essam.co.jp (at)を@に置き換えてください。 - ホームページ
株式会社エッサム(外部サイトにリンクします)
株式会社ムトウ (製造業)
事業内容・主要製品等
プラスチック金型製造及びプラスチック量産成型仕事内容
金型の製造に関わる工作機械を使用し、製造工程や技術を学ぶ。金型製造に必要なCAD・CAMの操作を習得し、実際の設計作業に参加する。
勤務時間
8時30分から17時30分休日・休暇
完全週休二日制(土、日、祝日)キャッチフレーズ
未来を形にする金型成形のプロフェッショナルを募集中
求める人物像
ものつくりに興味がある方
金型成形に興味のある方
チームでの協力やコミュニケーションが円滑に行える方
連絡先
- 住所
新庄市大字福田字福田山711-121 - 担当者
総務部
黒坂 路子 - 電話番号
0233-29-2723 - ファクス番号
0233-29-2811 - メールアドレス
kurosaka-m(at)muto-mold.com (at)を@に置き換えてください。 - ホームページ
株式会社ムトウ(外部サイトにリンクします)
株式会社京浜ケミトックス (製造業)
事業内容・主要製品等
プラスチック成形、各種治具製作、評価用試験サンプル製作、3Dプリント・スキャナーによる試作品製作
仕事内容
プラスチックの成形・加工・検査工作機械による加工など
勤務時間
8時30分から17時30分休日・休暇
土、日、祝日求める人物像
前向きにどんなことにもチャレンジする向上心を持った人
連絡先
- 住所
新庄市大字泉田字高台新田4102-8 - 担当者
常務取締役 - 電話番号
0233-24-2230 - ファクス番号
0233-25-2782 - メールアドレス
m-saito(at)keihinctx.co.jp (at)を@に置き換えてください。 - ホームページ
株式会社京浜ケミトックス(外部サイトにリンクします)
山形東亜DKK株式会社 (製造業)
事業内容・主要製品等
環境分析機器の製造仕事内容
簡単な組み立てなどの作業補助勤務時間
8時30分から17時15分休日・休暇
土、日、祝、他年間127日キャッチフレーズ
「誠実、創造、挑戦」
求める人物像
何でも興味を持つ、人と接するのが好きな方
連絡先
- 住所
新庄市大字福田字福田山711番地109 - 担当者
業務部
荒川 - 電話番号
0233-23-5011 - ファクス番号
0233-23-5010 - メールアドレス
akawa(at)toadkk.co.jp (at)を@に置き換えてください。 - ホームページ
山形東亜DKK株式会社(外部サイトにリンクします)
株式会社ヤマトテック (製造業)
事業内容・主要製品等
電気めっき加工
仕事内容
めっき加工技術の体験(加工条件の設定 試作サンプル作成 試験結果評価 レポート作成)
製品の出荷業務(生産計画策定、製品手配、備品管理、梱包、伝票作成)
勤務時間
8時20分から17時00分
キャッチフレーズ
バイト未経験でも大歓迎! 学校で経験できない”働くこと”を体験してみよう
求める人物像
ものづくり企業に興味のある方
連絡先
- 住所
新庄市大字福田字福田山711-108 - 担当者
総務部
沓澤 宏樹 - 電話番号
0233-22-6678 - ファクス番号
0233-22-6607 - メールアドレス
tek-keiri(at)yamato-tec.co.jp (at)を@に置き換えてください。 - ホームページ
株式会社ヤマトテック(外部サイトにリンクします)
株式会社新庄砕石工業所 (建設業)
事業内容・主要製品等
公共土木工事の請負及び施工、骨材の生産販売、建設教習トレーニングセンター
仕事内容
【施工管理職】土木工事現場のマネジメント。
施工に関する安心・品質・工程等の全般管理をします。
勤務時間
8時から17時
休日・休暇
完全週休二日制
キャッチフレーズ
【昨日よりも面白く】NO.1のまちづくりで地域を豊かに
求める人物像
積極的なコミュニケーションができる人
意欲的にスキルアップに臨む人
「他者貢献」を目指す人
連絡先
- 住所
新庄市十日町1574-3 - 担当者
管理部
高島 ゆきな - 電話番号
(本社)0233-23-5077
(担当直通)080-9012-3726 - ファクス番号
0233-23-4665 - メールアドレス
y.takashima(at)ssk.kouji.biz (at)を@に置き換えてください。 - ホームページ
株式会社新庄砕石工業所(外部サイトにリンクします)
東舗工業株式会社 (建設業)
事業内容・主要製品等
舗装工事、一般土木
仕事内容
公共の道路、商業施設の駐車場、一般住宅外構の舗装工事
休日・休暇
年末年始休、GW、夏季休暇、新庄まつり休み、その他は年間カレンダーの通り
(R4年度休日103日)
キャッチフレーズ
郷土を足元から支え、未来へ挑戦!
求める人物像
社内・社外でのコミュニケーションのとれる人で、どんな仕事内容でも元気よく進んで取り組める人
舗装工事を専門に取り扱っているので、最新の施工を身に着けることができます。ぜひ見学に来てください。
連絡先
- 住所
新庄市大字福田字福田山711番地186 - 担当者
総務部
鈴木さつき - 電話番号
0233-22-3522 - ファクス番号
0233-22-3508 - メールアドレス
to-ho-suzuki(at)dune.ocn.ne.jp (at)を@に置き換えてください。 - ホームページ
東舗工業株式会社(外部サイトにリンクします)
応募方法・採用条件など
受入企業へ直接お問い合わせください
学生向けチラシ
このページに関する問い合わせ先
商工観光課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
地域産業振興係
電話番号:0233-29-5847
観光振興係
電話番号:0233-29-5848
交流企画係
電話番号:0233-29-5849
エコロジーガーデン
電話番号:0233-29-2122
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。