新庄市がけ地近接等危険住宅移転事業補助金
がけ崩れ、土石流、地すべり等の危険から住民の生命の安全を確保するため、災害危険区域等の区域内にある既存の住宅等からの移転を行う方に補助金を交付します。
※移転を行う前年度の8月頃までに市へご相談ください。
補助対象住宅(危険住宅)
次の(1)~(3)のいずれかに該当する区域が指定された際に、既にその区域に存する住宅、または建築工事中であった住宅
※次のような場合は対象外
➀住宅部分の床面積が延べ面積の1/2未満
➁企業等が所有している社宅、寮等
(1)災害危険区域
急傾斜地崩壊危険区域、個別指定区域(地すべり、山崩れ、がけ崩れ)
※傾斜部分に崩壊対策工事が行われている箇所は対象外です。
(2)がけ地区域
以下の区域内の危険住宅で昭和47年12月以前に建築されたもの

(3)土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)
補助内容
※補助対象住宅の除却等や移転先住宅の建設又は購入については、補助交付決定後に着手し、当年度内に完了させる必要があります。建物助成費のみの補助は受けられません。
住宅を新築する場合は、省エネ基準に適合するものが対象となります。
補助対象 | 危険住宅1戸当たりの上限額 | |
危険住宅の除却等 | 危険住宅の除却に要する経費 | 住宅局標準建設費等通知(当該年度)に定める除却工事費 |
引っ越し等 | 引っ越し等に要する経費 | 97万5千円 |
建物助成費 | 危険住宅に代わる住宅の建設又は購入(これに必要な土地の購入を含む。)に要する資金を金融機関等から借り入れた場合において、当該借入利子(年利率8.5%を限度とする。)に相当する額の費用 | 建物:325万円 土地:96万円 |
このページに関する問い合わせ先
都市整備課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-2673
まちづくり推進・雪対策係
電話番号:0233-29-5822
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。