台湾料理教室を開催しました
令和元年8月、台湾への理解を深め、ホストタウン推進に係る国際交流の機会として、市内在住の台湾出身者を講師に「ホストタウン台湾親子料理教室」を開催しました。
料理教室では、牛肉を使った台湾の定番メニューの牛肉麺に挑戦。講師の先生から、台湾の食文化についてのお話もあり、台湾についての国際理解を深めました。
パラリンピアン卓球セミナーを開催しました
令和元年8月、世界で活躍するパラアスリートを迎え、健常者と障がい者それぞれの競技力の向上と障がい者スポーツの支援・理解につなげること目的にパラリンピアン卓球セミナーを開催しました
講師
竹田 隆さん/世界ランキング17位/日本知的障がい者卓球連盟
竹内 望さん/世界ランキング15位/日本肢体不自由者卓球協会
長田 拓也さん/日本知的障がい者卓球連盟/ナショナルチームコーチ
このセミナーには、最上地域の中高生・スペシャルオリンピックス参加者や地域住民ら約50名が参加。「パラスポーツの魅力」を知ると題した講話のほか、「パラスポーツの凄さ」を知る実技が行われ、パラスポーツの魅力について理解を深めました。
このページに関する問い合わせ先
社会教育課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
社会教育係
電話番号:0233-23-5005
スポーツ推進係
電話番号:0233-23-5000
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。